今日は奈良の春日大社へ行ってきました
朝10:30ごろ自宅を出て、奈良方面へ向かうとやっぱり車は多かったですね
中心地の駐車場は高いし満車であることが多いので、徒歩15分ほど離れた場所ならすんなり停められます
今日は天気も良くて、爽やか。歩くにはとってもいい気候でした
普段はとっても運動不足なので、これだけ歩いたのも久しぶりかもしれません
今回、りりぃの写真は↑これ一枚だけ・・・・
春日大社の参道は人でいっぱい。ざっと見る限り、9割くらいは外人さんなのではと感じました
鹿もあちこちいますので、鹿せんべい片手に近寄って、写真を撮ってる人が多かったですね
お目当ての「万葉植物園」に到着
ネットで調べると、この万葉植物園へペットを連れてる画像がたくさん出てくるのですが、今はペット同伴NGとなっているようです(抱っこでもバッグに入れてもダメ)
私たちもりりぃをバッグに入れて入場券を買うために並んでいるところで、スタッフさんに声をかけられて同伴NGということを知りました。ずいぶん昔はペット同伴で入場できたけれど、いつからかNGになったのですね、残念
入ってすぐに藤があり、しばらくは自然の中を散策する、、、といった雰囲気でしたので「あれ?藤はもう終わり?」なんて、ちょっぴりガッカリ感があったんですが、奥に突如と現れた藤、藤、藤!
ここの藤はこだわりの形式をとっているそうで、だいたい、藤棚を見上げて鑑賞することが多いんですが、ここではほぼ目線で鑑賞できるのが特徴です
開花期間は例年で4月中旬から5月初旬とのことです
HPによると「早咲きの開花から遅咲きが咲き終わるまで約2週間で、すべての藤が一斉に咲き揃うことはありません」
GW期間中は大いに人で賑わいそうです
りりぃの写真がないのが残念
藤にりりぃの顔を挟んで写真撮りたかったなぁ
久しぶりの奈良散策、気分転換になりました
以前はペットOKの場所がNGになってるのは
悲しいですよね。。
でも、藤はすごく綺麗(^^♪
背が低いのも
写真撮りやすいしいいですね~
りりぃちゃんも撮れたらよかったのにね。。
奈良、長らく行ってないなぁ~
観光地は、どこも人でいっぱいですね
気持ちのよい季節はあっという間に過ぎてしまいそう。。。
りりぃが若いときはGWといえばあちこち出かけてましたが、もはや、今年のGWは何も予定なしの我が家です。のんびり過ごします