goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトダイアリー2

シニアになった愛犬りりぃとのお出かけブログ

中部の旅 2019GW(浅野公園)愛知

2019-05-04 | 愛知旅行
これは4月29日の話です。  長かった1泊旅行記もこれで最後になります。  『布袋の大仏』 何と、奈良の大仏さんより2メートルほど大きく、個人所有のものとしては最大級の仏像だそうです。  車で近くまで行き、どこかなぁとキョロキョロ探していたところ、目の前に頭の部分が突如現れてすぐに分かりますよ。顔の大きさがアンバランスで、なんだか笑ってしまう。  もうお分かりかと思いますが、たっ . . . 本文を読む

中部の旅 2019GW(曼陀羅寺公園)愛知

2019-05-03 | 愛知旅行
これは4月29日の話です  旅行の立ち寄りスポットとして、藤を鑑賞できるところはいくつか調べてあったんです。  でも、ここを行っちゃうと満腹になってしまって、他はもういいやって気になります。 『曼陀羅寺公園』 車で向かったんですが、近づくにつれて大混雑。近隣に駐車場がたくさんあって、どこも1回500円だったでしょうか。  駐車する場所を探してウロウロしている車も多かったと思うんですが、私たち . . . 本文を読む

中部の旅 2019GW(妙林寺)愛知

2019-05-02 | 愛知旅行
これは4月29日の話です 愛知県に移りました。  小牧市にある『岩崎清流亭の藤』 用水路に覆いかぶさるように藤が咲いているんです。 樹齢約400年の3本からなっている様ですが、とにかく大きかった。用水路があまり綺麗じゃなかったことが残念かなぁ 同じく小牧市の『大黒天総本山妙林寺』 日本一の大きさを誇る"鐘つき大黒天"の石像があることで有名だそうです。  台座の中に入れるようになって . . . 本文を読む

愛知旅行2019冬(日本列島公園)

2019-01-15 | 愛知旅行
蔵王山展望台。 初めてここを訪れた際、展望台の建物へはペット入場不可と知り、残念に思った場所。 それを忘れて懲りずに3度目訪問してしまいました。 ただ、過去2回はガランとしていて誰もいなかったけれど、今回はたくさんの車が停まっていて大賑わい。 とっても天気良かったので、こんな日に見晴らしの良い場所に行くのは大正解でした。  この後、実は山登りをしたんだけれど、その様子はまた次の記事で . . . 本文を読む

愛知旅行2019冬(菜の花まつり)

2019-01-15 | 愛知旅行
旅行2日目の朝です。 何となく、行ったことあるような、無いような・・・そんな気分で訪れてみました。  『椰子の実記念碑』スポットへ。  ここから見える海が最高。天気が良くて、雲ひとつなくて。  ここへ立った瞬間、以前に訪れたことのある場所だということがすぐに分かりました。 朝からまだボーっとしているりりぃです。  数年前にも訪れたことのある、『菜の花まつり』 一人100円、募 . . . 本文を読む