晩秋の風景2023/春の花とはあるけれど 2023年11月14日 18時00分58秒 | 植物 こんな風に刈り終わった田んぼの 隅っこや土手。 小さな川の両岸、 道路の縁で割りと頻繁に見かける。 ピンクの一つひとつは小さな花。 それが茎の先にいくつも付いている。 群生している事も多い。 ホトケノザという名の花。 春の花だと図鑑などには 分類されているのに、 秋にも咲いているのを 毎年見かける。 真冬に咲いてる時もある。 それでも寒そうには 咲いてない。 もう一年中咲いている。 可憐な姿に似合わぬほどの 強靭な生きる力が宿っている草。 #きいてきいて #散歩 #植物 #植物写真 #ホトケノザ #田んぼ #一年中 #可憐 #ピンクの花 #静岡県 « 晩秋の風景2023/似てるけど... | トップ | 今この番組がなぜ、放送され... »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (にゃんた) 2023-11-15 14:13:25 春の七草なのにね。一年中いるよね。 返信する 規約違反等の連絡
一年中いるよね。