アートフラワー(造花)専門店・マーガレットハウス。造花・アーティフィシャルフラワー・コサージュ・ブライダルブーケ

静岡西武・沼津西武・松坂屋静岡店での花屋経験37年。現在は静岡市の路面店に戻り、ネット通販と店頭販売に励んでいます。

🎍門松と根引き松など、いわゆるお正月飾りの話し

2022-11-16 20:43:40 | お正月飾りとお正月アレンジ

年々華やかになるお正月飾り、これらを制作する側も時々は立ち止まり、

その正しい「起源」など、ご存じない方にはお伝えして行かなければなりません。

 

門松・しめ縄飾り(注連飾り)を総称した「お正月飾り」の起こりは

「しめ縄」の場合は古事記では天照大神様が天岩戸から出た際に二度と天岩戸に

入れないように岩戸に注連縄を張ったとされていて、これが起源のようですが、

現在の地に置いて飾る「門松」や玄関ドアの「お正月飾り」はいかがでしょう。

 

 

 

「門松」は平安時代に中国から伝わったもので、その名の通り「松」や常緑樹を飾っていました。

その頃の「門松」は玄関の両側の柱に「根引き松」を対で飾るスタイルでした。

お公家様など、いわゆる平安時代の富裕層の間で、この根引き松でお正月飾りの豪華さを競い合った?中で

生まれたのが地に置いて飾る現在の「門松」です。やがて鎌倉時代以後、竹も一緒に飾るようになりました。

「鎌倉殿の13人」の時代には地に置いて飾る「門松」と玄関の両サイドの柱に飾る「門松」の

2種類を使い分けました。

そして、時代は飛ん飛んで飛んでオシャレや個性的が叫ばれ始めた昭和60年頃、

これまでの注連縄にウラジロ・ダイダイを飾り付けた(地域により異なりますが)

ものから、藁縄をリースのように丸めて、お正月花などを取り付けたスタイルに移行し始め、

平成令和とそのオシャレ度は加速して行きました。

 

話を平安時代に戻し、本日の画像の「根引き松のお正月飾り」のご説明をいたします。

根引き松には「地に足がつくように」、 根をしっかりと張る姿はその後の 安定 と 繁栄、

更に「成長し続けるように」という意味があり、

一年の初めに思いを新たにしたいという願いが込められています。

アイデア満載の華やかなお正月飾りがもてはやされる中、少し古風テイストの

根引き松のお正月飾りも人気上昇中です。

 

画像は45㎝のものですが80㎝のものもお作りしています。

 

こちら以外の「お正月飾り」はこちらをご覧ください。

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 「竜南店」は 水曜日と土曜日だけ営業しています。

お電話・FAX・メール・ライン・お問い合わせフォームなどは年中無休です。

SNSなど、ネット関係が苦手な方は☎090-3455-2661をおすすめします。

店舗周辺の地図です

 営業日calendar
2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

 営業時間    10:30~17:30

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

マーガレットハウスのホームページのご説明

◎「コサージュコレクション」のページ👈「ハレの日」「セレモニー」のコサージュ

「小鳥と森の仲間たち」のページ👈マーガレットハウス贈り物の定番中の定番

◎「グリーンギャラリー」のページ👈もう美しくておしゃれで作者おススメのページ

◎「アートフラワーギャラリー」のページ👈人の好みはそれぞれです、何も申しません

◎「お正月飾り」のページ👈オシャレ度最優先ですが最近少し控えています

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

こちらで「お友達」になっていただくと、新作の紹介(価格やサイズ)を早く

知ることができます。また、一般のLINEと同じくチャット会話もできます。

👇

友だち追加

 

       

情報が早いマーガレットハウスの

👇

Instagram

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿