goo blog サービス終了のお知らせ 

私の簡易書留

郵便で何か面白いことができないか。いつもそればかり考えている郵趣家の日記。鉄分含有。

寝耳に水

2007-12-10 23:00:00 | おじさん入門講座
元の職場の先輩に、小生に勝るとも劣らない趣味人(♂)がいるのだが、
そのお方が、なんと。
30代最後の歳に、女子とごケッコンなされたとのこと。


お、おめでとう。趣味とケッコンしたとばかり思っていました。
しかし、
日本の民法に、趣味人はケッコン出来ないって書いてなかったっけ?
(書いてません。)

趣味を捨てたのか。相方も同じ趣味なのか。自分だけ勝手に趣味を続けるのか。
謎です。

小生ですか?
負け犬というか、
江古田くんというか(実際、江古田の近所に住んでる)、
干物男というか、
腐男子というか、

独りでできるもん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の変哲もない日ですが。

2007-11-08 22:41:38 | おじさん入門講座
実は本日、小生の何回目かの誕生日だったりします。

この1年は、北海道から東京へ引っ越したりという激動の1年でしたが、
旅行にたくさん行ったり、郵趣活動をたくさん行ったりしました。
絵葉書交換のお友達が国内外にできたのもこの1年。
有意義に過ごせたかなと思っています。

病気や怪我をしなかったことにも、感謝。

今日から始まる1年も、有意義に過ごしたいと思っています。

とりあえず、ケーキをいただくことにします。独りで。

独りで食べるもん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸が

2007-11-07 23:50:33 | おじさん入門講座
東京駅の大丸が新装開店したとのことで、今日の仕事帰りに行こうと思っていたら、急に残業が21:30まで入って行けなかったぽ。

有楽町のマルイといい、急に垢抜けてきましたね。

小生の勤める付近までこの波が広がってきてほしい今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替えの季節

2007-11-06 23:00:00 | おじさん入門講座
今朝の通勤電車は、やたら混んでいました。ダイヤが乱れて、前の電車との間隔が開いてしまったらしい。
いつもは、踏ん張って、女性との間に少しでも間隔を開けるようにして立っているのですが、今日は、目の前のOL風のお嬢さんが出入口からなだれ込んできた人波に押されて、小生のほうへムギューッと。わざとじゃないけど申し訳ない。
そのお嬢さん、小生よりずっと背が高くて、モデルさんのよう。かっこいい。おろしたてと思われるベージュのコートをまとっています。
それにしてもかっこいいなぁ~。しばしうっとり。(天に誓って、変なことにはなっていません。そもそも身長差が。)


途中の駅で車内が空いたので、ふっと一息ついて自分の背広を見ると、びっしりと毛がついている。
なんじゃこの白茶けた毛は。まるで毛替わりの季節の犬を抱いたようじゃないか。

この季節、おろしたてのコートにはご用心を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健康診断の

2007-11-05 23:00:00 | おじさん入門講座
結果がやってきました。忘れたころに。
身長は、いくらがんばっても(がんばってないけど)もう伸びませんね。
体重も低値安定。まだ、中年太りの兆候はありません。
BMI判定によれば、やせぎみなんだって。

血液検査の結果は、ほとんど基準値内に収まっていたけど、ひとつだけ基準値からはみ出していたのが、中性脂肪。
基準値の下限より低かった…
う~ん、高すぎて悩んでいる人よりいいか…

ということで、数値で見る限り、おじさん化の進行はそれほど進んでいないように見えるtravelng philatelistでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする