私の簡易書留

郵便で何か面白いことができないか。いつもそればかり考えている郵趣家の日記。鉄分含有。

御船印の旅/ハートランドフェリー(ボレアース宗谷)

2024-07-25 23:00:00 | 交通・地理
御船印集めを兼ね、礼文島香深港から利尻島沓形港まで、ボレアース宗谷で1往復します。







もちろん、御船印と御船印キーホルダーは欠かさずゲット。



君も乗客?



船内サービス。利礼航路の3隻ともありました。

さて、利尻島沓形港に上陸しました。
利尻島のメインの港は鴛泊港であり、沓形港は年に4ヶ月しか稼働しません。レアといえばレア。
2時間ほどの折り返し時間で





利尻昆布でだしを取ったというラーメンを賞味しました。おぼろ昆布をトッピングで付けました。





高濃度炭酸泉という利尻ふれあい温泉で入浴。



同じ船で礼文島香深港に戻りました。
利尻富士が美しく見えることはありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島で定期観光バスに乗る

2024-07-24 23:00:00 | 交通・地理
礼文島香深港に着き、宗谷バスの定期観光バスに乗りました。コース名は「礼文A」。





2階建てバスが待機していましたが、それでは乗り切れなくなり、もう1台、通常の観光バスが手配されました。



久種湖の向こうに礼文岳。お天気が良くありませんね。







スカイ岬で下車観光。絶景ではないですか。





植生見学。

お次は、スコトン岬へ。



日本最北限。最北端は宗谷岬なので、最北限。
日本が戦争に負けて、連合国が認める以外の離島を領有できないことになったとき、礼文島が最北限になったから、とか…。





トド島も見えます。





植生観察。



なぜ日本人は観光地でソフトクリームを食べるのか。
限定ものに弱いから(これは昆布ソフト)。

次は桃岩へ。



猫岩。



植生観察。







ハマナスの蜜を吸いに虫が集まっています。



利尻富士は裾野だけ見えました。

こうして定期観光バスは香深港に戻ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御船印の旅/ハートランドフェリー(サイプリア宗谷)

2024-07-23 23:00:00 | 交通・地理


羽田を夜の8時に飛び立って、札幌から夜行バスに乗ります。



目が覚めたら、稚内フェリーターミナルに着きました。北都交通担当便ですが、小平から宗谷バスの運転手に変わったもよう。
羽田を夜発って、翌朝には最果てに。旅の演出としてはこれ以上のものはありません(自作自演)。





まず、ハートランドフェリーのサイプリア宗谷で礼文島香深港に行きます。





さっそく、御船印と御船印キーホルダーをゲット!
船ごとにデザインが違います。



ノシャップ岬(not納沙布岬)を回り込み…





あまり天気が良くありませんが、船内アートでも鑑賞しながら。



礼文島が見えてきました。



礼文島香深港に着きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局の仕分け業務が向いている人

2024-07-22 23:00:00 | その他郵趣
ツイッターに投稿されている方がいらっしゃったので、見てください。

「発達障害の方が経験上のバイトの向き不向きを上げててとてもよいなと思ったので私も覚えてる範囲で書いてみた…」

「郵便局仕分け ◎ シンプルタスク」だそうですよ。
もちろん、発達障害やその傾向にはさまざまなものがあり、一概には言えませんが、
ASD傾向を有する私から言わせれば、まさに◎なのでしょう。

何を言いたいかというと、郵政も、人手不足に悩んでばかりいないで、こういうところからどんどん採用すればいいのではないか、ということです。
マニュアル通りの作業しかできない人向けに、マニュアルをきちんと整備するのです。
昼夜逆転生活を送りたい人もいるでしょうから、夜勤シフトにもどんどん投入しましょう。

人手不足なので配達が遅くなる、などという言い訳を考える前に、労働環境を改善して採用を工夫しましょう。
ただし、生活できる給料を出すことは必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本郵便「主要国は頻繁改定」 料金制度見直しで初会合

2024-07-21 23:00:00 | その他郵趣
日本郵便「主要国は頻繁改定」 料金制度見直しで初会合

民営化後初の大幅値上げを決めてしまった後に、その制度を後付けで作りましょうというのは、順序が逆だと思うのですけどね。
まず制度を作って、その制度の枠内で認められる値上げ幅が決まるのではないですか。

ともかく、封書80円・郵便番号7桁化の際の事実上の「料金据え置き宣言」を反故にしてしまったのですから、今後は値上げをやりやすくなりますね。
一般信書は事実上独占ですし、どんなにデジタル化が進んでも「どうしても文書の原本を送らなければならない」というニーズはなくなりませんから、
足元を見てボッタクリのような料金を吹っかけてくることも懸念されるため、そのようなことがないように、しっかりと歯止めをかけることが必要です。
また、合理化努力が評価されるように、コストの減少が値下げ圧力にダイレクトに働かないようにすることや、
利益の部外流出(郵便局舎の局長からの借り入れ等)については、料金に転嫁できるコストにカウントしないなど、
工夫が求められると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音戸の瀬戸の特殊ポスト

2024-07-20 23:00:00 | その他郵趣
音戸の瀬戸にラッピングポストがあると聞き、呉からバスで向かいました。











カキが描かれていてうまそう。
正直、呉氏のポストより好感を抱いてしまいました。

近くには清盛塚があります。



石崎汽船の旭洋丸。





廃止された音戸の渡場。





音戸の渡場の丸ポストは、風雨にさらされつつ現役でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉本通りの特殊ポスト・呉中央桟橋前の特殊ポスト

2024-07-19 23:00:00 | 交通・地理
3本目の呉本通りの特殊ポストは、呉本通四郵便局前にありました。











呉の四季を描いているようです。

さて、呉にはこのほかにも以前から特殊ポストが中央桟橋前にあります。











手紙を入れてクレ!
戦争はもうしないでクレ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉本通りの特殊ポスト

2024-07-18 23:00:00 | その他郵趣
呉で特殊ポストがたくさん見られるとの情報を得て、見に行きました。
まずは、呉本通りへ。3本のラッピングポストが登場したとのことです。
バスを四道路という停留所で降り、まず見つけたのがこちら。











ひたすら呉氏。

次、呉本通四郵便局向かい。











グルメがテーマ。

続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御船印の旅/バンカー・サプライ

2024-07-17 23:00:00 | 交通・地理
2024年6月30日。
呉に来まして、バンカー・サプライの御船印をゲットしました。
これで、当日までに御船印発売済みの全番社を訪問しました。フルコンプです!
もっとも、翌日また2社(津軽海峡フェリー・舞鶴湾めぐり)から新規に発売されるので、この記録も翌日0時には陥落するのですが。とりあえずフルコンプと言ってみたかったのです。



さて、バンカー・サプライの船は艦船めぐりということで、自衛隊や軍隊には全く魅力を感じない私には見るところがないといいたいところですが
(御船印目当てだけに乗っているという説もあり)、
そればかりでなく、建造中の商船も見ることができました。







JMUで建造されているマークスの貨物船です。
軍需産業としての造船産業を平和転用した、と言えば聞こえは良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御船印の旅/ひろしまリバークルーズ

2024-07-16 23:00:00 | 交通・地理
ひろしまリバークルーズの2種類目の御船印が出たとのことで、やってきました。



1種類目の御船印とはまた全く異なるテイストで、これもまたいいですね。

この日は少雨のため、ビニールシートをかけての運航となりました。







短いながら見どころ満載の航路です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする