KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【第26話】『百千万の胸騒ぎ!』

2024-01-22 00:00:00 | 『こな~ず』モロモロの道程
『こな~ず』は神奈中でかつて発行していたフリーペーパー『くる~ず』へのオマージュとして、神奈中バスの路線をたどったり、バス停周辺を巡ったりしてきた企画。そして、「モロモロの道程」ですが…諸々の事情により電車やバスを使わず歩きもしくはチャリで出かけるという意味での「モロモロ」ということで…とにかくシバリを設けず、出かけたら記事にするといった感じです!

 今回は…小田急線の新百合ヶ丘駅です。
 多摩線との乗換駅であるおかげで、急行も止まるし、立派な駅前…と言いたいところですが、反対側に比べると…ですね。
 ちなみに、今回は10月下旬のお話です。

 駅の近くに麻生区役所…というわけで、今回は川崎市麻生区に来ました。

 そして、駅のそばで見つけた…神奈川県川崎市麻生区万福寺!
 ちなみに、×ー×ルマップでは街区表示板が折れ曲がっていたのですが、まっすぐになってました。

 新百合山手中央通りのモミジバフウ並木。
 だいぶ赤くなってるけど、もうひと息って感じかな…
こちらをクリックすると、小田急バスが通りかかったときに撮った画像が出ます

 イチョウ並木の色付きも…夏が暑かったせいかな。

 そのイチョウ並木のそばで見つけたビオトープ
こちらをクリックすると、フェンスの隙間から撮った画像が出ます

 高台の公園から小田急線を望む…
こちらをクリックすると、より電車を意識して撮った画像が出ます

 その高台の公園なんですけど…ヤマミチ。
 ここならさすがにクマさんに遭遇することはないでしょうけど、ヤマユリの花が保護されていて、花のひとつひとつが包装されてました。

 山の中を抜けるとニュータウン…でも、所々には広大な原っぱも。
 なんか懐かしい風景…
 あと、山ん中で赤い葉っぱが群生…名前が知りたい!

 万福寺さとやま公園にて再び山歩き…日頃の運動不足を解消。

 万福寺停留所を通過し、急坂をひたすら…ちなみに、これを撮る直前によみうりランドからの新百合行き・小田急バスが通過していきました。

 急坂を上りに上った先で見つけた絶景スポットの…№2。
 №1はあそこしかないな…すみません、ひとり言です。
№2の絶景はこちらから
 あと、高台の最高地点近くに野菜などを売っているお店があり、そこでシフォンケーキを購入したんですけど、1切れ100円!
 高いところまで行って安い買い物ができました。

 前述の絶景スポット№2から少し下ったところにある公園内にも「七国峠」の見晴らしスポットがあったんですけど…ここも微妙。

 申し遅れましたが、絶景スポット№2がある場所は、千代ヶ丘というところです。
 ちなみに、巨大なタブノキに再会できました。
タブノキはこちらから

 千代ヶ丘停留所
 新百合とを結ぶバスの起終点で、日中でも毎時3本程度。
 撮ったのはお客さんが乗った後ですが、結構な列ができてました。
 坂がキツいので、バスの存在は不可欠なんでしょう。

 千代ヶ丘停留所からアチコチ巡っていたら…幸運にもたどり着けました!
 まさに絶景スポット№1

 勝坂…2度目だけど、ホントいい見晴らしだ。
 坂の上と下の落差が凄いおかげですね。
 あいにくの空模様だったので、景色はイマイチでしたけど、この素晴らしい落差…なかなかないと思います。

 千代ヶ丘エリアをウロウロした後、再び勝坂へ…と思ったら、違うところに出てしまったみたい…でも、「みさきの土塁」なる場所と初対面!
 ちなみに、住所は千代ヶ丘ではなく細山でした…

 勝坂の真下に当たる場所の街区表示板なんですけど…多摩区!
 麻生区は1982年に多摩区から分区した…というわけで、それ以前の街区表示板が現存していた!

 千代ヶ丘から一気に下っていくと…

 いきなり百合ヶ丘駅に出ました。

 百合ヶ丘駅のバスロータリー。
 駅のホームが低いところにあり、そこから一段高いところにロータリーを含む道路、そして道路沿いの商店などが並ぶところの向こう側が高台の団地…窮屈なところに頑張って作ったんだなあ…と。
 ちなみに、乗り場に停車中のバスは聖マリアンナ医科大学行き

 ナントカ歌劇団の舞台セットみたい…ちなみに、ピアノの形をしたベンチなんてのも見ました。

 駅の近くで和菓子屋さんでおやつを調達。
 その近くの広場でモグモグタイムですが、実はハ□ウィン当日ということで包装紙が…ちなみに、頂いたのがかぼちゃあん団子と、「冷し柿」なる柿のゼリー…柿発祥の地(厳密には柿生)ですから、当然オシますよね。

 百合丘一丁目の街区表示板。
1-1」の縦長のがなかったので、「1-11」で。
 ちなみに、「1-11」は高台の団地。

 その高台の団地の向こうに谷間の住宅密集地があり、さらにその向こうの高台への階段…百段はユウにありそう。

 林の中の一本道。
 通り抜けた先は公園でした。

 2枚上に載せた百段はユウにありそうな階段…意を決してノボってみました。
 段数はちょうど130段。
 ちなみに、10段ごともしくは20段ごとでしたので、数えガイが…
 肝心の画像ですが、ノボった処から少し歩いた先で見つけた見晴らしポイント。
 勝坂と違ってフェンスがないのはいいんですけど、すぐそばとの高低差がそんなにないので、家が近いのが…
 あと、百合ヶ丘駅の反対側(ノボってきた階段の反対側)もすぐそばに階段、下った先が谷間の住宅地で、その向こうには第三の高台…もうおなかいっぱいです。

 弘法の松交差点
 交差点そばの木がどう見ても松じゃない…ということで、スルーしてしまったんですけど、近くに弘法松公園という山々が見晴らせるところがあったみたいです。
 残念…

 新百合ヶ丘駅に戻ってきました。
 立派な駅前…多摩線のおかげです。
こちらをクリックすると、オビタダシイ数の小田急バスの集合写真が出ます

…というわけで、今回は川崎市麻生区百合丘、千代ヶ丘、万福寺…ということで百千万と巡ってみました。(順序は逆だけど)
 住宅街もあれば自然もあるし、新しいものもあれば歴史的なスポットもある…そして、自転車ナカセな高低差もモリタク…じゃなくてモリダクさん…というわけで、ハッピーなひと時を過ごせたかな…カッキーならぬカキのスイーツも食べたし…あと、自然があるといってもさすがにクマさんに出会うことはないだろうな…というわけで、今晩のおかずはおナスに決定!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〖7線区目〗大洗鹿島線(鹿... | トップ | 〖8線区目〗東金線(JR東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『こな~ず』モロモロの道程」カテゴリの最新記事