『こな~ず』は神奈中でかつて発行していたフリーペーパー『くる~ず』へのオマージュとして、神奈中バスの路線をたどったり、バス停周辺を巡ったりしてきた企画。そして、「モロモロの道程」ですが…諸々の事情により電車やバスを使わず歩きもしくはチャリで出かけるという意味での「モロモロ」ということで…とにかくシバリを設けず、出かけたら記事にするといった感じです!
ちなみに、今回は5月上旬のお話です。
今回は…瀬谷駅。
GW中の祝日ということで、市営の駐輪場が無料!
あと、言っておきますけど…瀬谷は横浜ですよ!
(こちらをクリックすると瀬谷駅近くで撮った街区表示板画像が出ます)
駅から歩き出し、立派な大木だなーということで、思わずシャッターを。
長天寺というお寺さんで、お寺さんの前に案内板があったので読んでみると、昔は瀬谷村役場があったそうです。
なお、その下に横穴古墳跡というのが書いてあるんですけど…
…ここが横穴古墳跡…だそうです。
碑があるだけ…
瀬谷区ではところどころに道標が設置されているので、非常に歩きやすい…と言いたいところですが、道順が道標の逆だったので、予想通りコースアウトで、広い通りに出たと思ったら、神奈中バスが…というわけで、今回は神奈中バスエリアです。
瀬31ルートは勝手知ったるところでして、前に行ったスーパーがちょうど開店時間だったので、ここでお昼を…と思ったけど、メンチカツがまだ温かかったので、近くの公園で朝ご飯ということに。(朝は食べてなかったもんで)
メニューは、あさりの炊き込みご飯、メンチはイカタコとマグロ、そしてマカサラ。
お散歩再開で、まずは瀬谷市民の森。
これまでは森と森の間の道路沿いの入口から行ってたんですけど、今回はゴルフ練習場の脇を抜けたところから。
そして、気になるのが左手のバリケード。
この向こうに見える大平原が絶景だった…と記憶してたんですけど。
和泉川の源流ではないかと…右端に写っている巨大なパイプのようなトンネルの中に一旦は隠れてしまいますが、再び姿を現し、源流沿いに歩くことができます…が、ここで大失態!
実は瀬谷駅の駐輪場で自転車のカギをかけ忘れていたことに気づき、急遽瀬谷駅へ逆戻り!
無事カギを回収し、再び瀬谷市民の森へ…
今度は前述の森と森の間の道路沿いの入口から。
とことん源流に沿って歩くことに。
源流のスタート地点は…よく分かりませんでした。
森を抜けて明るいところに出ました。
再び森の中に入ると…「中丸山古戦場跡」なる案内板を発見。
(こちらをクリックすると、案内板のある辺りの画像が出ます)
…いつの間にか上川井市民の森に入ってました。
階段が線路みたいだったので、思わず撮ってみました。
左側が斜面なので…大好物の尾根道!
先に行っておきますが、今回4ヶ所の市民の森を巡ってみたんですけど、個人的にはこの上川井自然の森がオススメかな。
若干ですが、山歩き要素が入ってるんですよ。
道路に出ました。
前の道路が116系統が通る道で、写ってないけど、右手が西部病院。
道路の向こうの高くなっているところが、次の目的地こと追分市民の森の入口。
追分市民の森ですが、森の中に射す光…何かホッとしますね。
ちなみに、画像左下のところで道が二手に分かれていて…迷いに迷ったんですけど、結局どっち行ってもゴールは同じでした。
追分市民の森では、テーブル&ベンチがところどころに…今度来たらここでお昼だな。
追分市民の森を出て、まっすぐ進めばいいものを…左に入れる感じのところがあったので。
池が見られましたけど…行き止まりでした。
木の左脇の小屋がお手洗い。
小屋の脇にいい感じのベンチがありまして…
(日差しが強かったので、ベンチの日陰がありがたかった!)
その小屋の奥につつじがビッシリ…そういえば、この辺にお花畑があるはずなんだけどなあ。
お花畑ですが、植え替えの時期ということで見られるのはツチばかり…ですが、かわいい足跡が。
あと、お花畑の向こうが矢指市民の森なんですけど…
無事入口を見つけ、矢指市民の森へ…入る手前のカヤ場。
そういえば、都心に茅場町というところがありますけど、昔はこんな感じだったんでしょうか?
矢指市民の森へ入ると、「太陽の広場」への道標があったので、その通りに行ってみたのですが…たぶんここだと思うんですよね、太陽の広場。
何にも書いてなかったけど…というのはさておき、日の当たる分が星形みたいで、いいですね。
「太陽の星」と勝手に命名。
(そのままですけど…)
矢指市民の森を通り抜け…再び追分市民の森の先で見つけた小屋に戻ってきました。
小屋で休憩の後、再び追分市民の森へ戻る途中の別の入口。
今度はこちらから入ることに。
森へ入る手前の畑の脇で見つけたんですけど…なぜ「金沢動物園」?
上から何かを貼ってあったのが剥がれただけなんでしょうけど。
(こちらをクリックすると、大きめ画像が出ます)
八ツ塚道というルートなんですけど…両端に深いタイヤの跡が。
正直ガッカリ…
追分市民の森を出た後は、再び瀬谷市民の森へ。
西部病院そばの瀬谷高校入口交差点は、追分、上川井、瀬谷の三つの市民の森が接してるんですね。
先ほどはこの交差点で上川井から追分へ…でしたが、今度は追分から瀬谷へ…
瀬谷市民の森で見つけた…湿ってるところ。
これも源流かな?
瀬谷市民の森を出て、モリ巡りはここまで。
帰る途中の道なんですけど…とにかく白いバリケードがビッシリ。
向こう側の景色をもう一度見たかったな…
ナントカ見られる場所を見つけたということで…横浜最後の大平原(もちろん勝手に命名)。
…というわけで、今回は横浜市の…瀬谷&上川井&追分&矢指市民の森でした。
夏になると吸血怪人モスキラスが大量発生するであろうから、その前に…ということで行ってみたんですけど、記事が更新されるのが8月だから…ナンカごめんなさい。
オススメは瀬谷市民の森の源流沿い歩きと、上川井市民の森のプチ山歩きかな。
ただ、残念なのは、白いバリケードの向こうでは工事用車両が縦横無尽に活動してらっしゃるので、自然の森を歩いている感覚が…
あと、足腰が確実に弱ってるな…ナントカせねば。
ちなみに、今回は5月上旬のお話です。
GW中の祝日ということで、市営の駐輪場が無料!
あと、言っておきますけど…瀬谷は横浜ですよ!
(こちらをクリックすると瀬谷駅近くで撮った街区表示板画像が出ます)
長天寺というお寺さんで、お寺さんの前に案内板があったので読んでみると、昔は瀬谷村役場があったそうです。
なお、その下に横穴古墳跡というのが書いてあるんですけど…
碑があるだけ…
メニューは、あさりの炊き込みご飯、メンチはイカタコとマグロ、そしてマカサラ。
これまでは森と森の間の道路沿いの入口から行ってたんですけど、今回はゴルフ練習場の脇を抜けたところから。
そして、気になるのが左手のバリケード。
この向こうに見える大平原が絶景だった…と記憶してたんですけど。
実は瀬谷駅の駐輪場で自転車のカギをかけ忘れていたことに気づき、急遽瀬谷駅へ逆戻り!
無事カギを回収し、再び瀬谷市民の森へ…
源流のスタート地点は…よく分かりませんでした。
(こちらをクリックすると、案内板のある辺りの画像が出ます)
階段が線路みたいだったので、思わず撮ってみました。
先に行っておきますが、今回4ヶ所の市民の森を巡ってみたんですけど、個人的にはこの上川井自然の森がオススメかな。
若干ですが、山歩き要素が入ってるんですよ。
前の道路が116系統が通る道で、写ってないけど、右手が西部病院。
道路の向こうの高くなっているところが、次の目的地こと追分市民の森の入口。
ちなみに、画像左下のところで道が二手に分かれていて…迷いに迷ったんですけど、結局どっち行ってもゴールは同じでした。
池が見られましたけど…行き止まりでした。
小屋の脇にいい感じのベンチがありまして…
(日差しが強かったので、ベンチの日陰がありがたかった!)
あと、お花畑の向こうが矢指市民の森なんですけど…
そういえば、都心に茅場町というところがありますけど、昔はこんな感じだったんでしょうか?
何にも書いてなかったけど…というのはさておき、日の当たる分が星形みたいで、いいですね。
「太陽の星」と勝手に命名。
(そのままですけど…)
小屋で休憩の後、再び追分市民の森へ戻る途中の別の入口。
今度はこちらから入ることに。
上から何かを貼ってあったのが剥がれただけなんでしょうけど。
(こちらをクリックすると、大きめ画像が出ます)
正直ガッカリ…
西部病院そばの瀬谷高校入口交差点は、追分、上川井、瀬谷の三つの市民の森が接してるんですね。
先ほどはこの交差点で上川井から追分へ…でしたが、今度は追分から瀬谷へ…
これも源流かな?
向こう側の景色をもう一度見たかったな…
…というわけで、今回は横浜市の…瀬谷&上川井&追分&矢指市民の森でした。
夏になると吸血怪人モスキラスが大量発生するであろうから、その前に…ということで行ってみたんですけど、記事が更新されるのが8月だから…ナンカごめんなさい。
オススメは瀬谷市民の森の源流沿い歩きと、上川井市民の森のプチ山歩きかな。
ただ、残念なのは、白いバリケードの向こうでは工事用車両が縦横無尽に活動してらっしゃるので、自然の森を歩いている感覚が…
あと、足腰が確実に弱ってるな…ナントカせねば。