KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【町田駅ルート“ファイナル!”】

2012-09-29 23:59:59 | 乗車日誌
 9月30日をもって廃止となる金森地区コミュニティバス・町田駅ルートの乗り納めをしてきました。  実は、この町田駅ルート。平日の町田駅南口発着で1周、土曜・休日の市営駐車場入口発着で1周、 合計2周…とにかく循環ルートは乗車済みなので、 今回選んだのは市営駐車場入口発防災いこいの森入口止まりの17:30発最終便です。  まずは徒歩で防災いこいの森入口停留所に到着。ここが . . . 本文を読む
コメント (2)

『知らなかった…』

2012-09-28 23:59:59 | 管理人日記
 最近HPで戸塚営業所のページを作っているのですが、その際に初めて知ったネタをひとつ…  瀬谷駅から上飯田車庫に戻るために設定された瀬02という系統があります。 自分はてっきり十字路を右折し、ひなた山停留所を通って上飯田車庫までまっすぐ…だとばかり思っていたのですが、 「かながわのバスマップ」を見たところ、右の図のように少々ややこしいルートを通っていたことを発見!  書くまでも . . . 本文を読む
コメント

山賊or桜?

2012-09-27 00:00:00 | グルメばなし
 今回のグルメばなしですが、一応富士急行の続きです。と言いますのも、富士急行線を往復した後、 大月から中央線に乗り換え…  今回訪れたのは小淵沢です。中央線と小海線の接続駅ということで、 まずは中央線と気動車のコラボ。これぞ小淵沢といった一枚だと思うのですが…  国鉄時代からのスタイルそのままの駅名票。小淵沢付近では結構生き残っています。 . . . 本文を読む
コメント

『コミバス!』

2012-09-26 00:00:00 | 管理人日記
 金森地区コミュニティバス・町田駅ルートの廃止と、 相模原市コミュニティバス(以下コミバス)の変更に関する内容が神奈中の公式HPにUPされましたが、 内容の詳細につきましては、当ブログではすでに取り上げ済みなので、今回は省略。 その代わり、自分なりに感じたことなどを書くことにします。  まず町田駅ルートに関しましては、当ブログ8/15付けでいろいろ書きましたが、それに補足するならルート的な . . . 本文を読む
コメント

バーガーの王様!

2012-09-25 00:00:00 | グルメばなし
 今回のグルメばなしは、キャンプ座間で9/15、 16の両日に開催された「ミュージックフレンドシップフェスティバル」なるイベントに行ってきました。しかも両日とも!  最寄り駅は小田急線の相武台前ですが、自分の場合は相武台前駅近くの駐輪場まで自転車で行き、そこから徒歩で…  お目当てはフードコート内のバーガーキング。同じ一般公開でも、桜まつりや盆踊りではメニューが限定されていて、 しかもドリ . . . 本文を読む
コメント

富士急行線Ⅳ

2012-09-23 23:59:59 | 鉄分補給紀行
 5000形です。伊豆急から来たのかなあ…と思いきや、オリジナルだそうです。  1000形ですが、昭和20年代のリバイバルカラーだそうです。  こちらは1200形ですが、富士登山電車として使用されていて、カラーはもちろん車内も特別に改装されたものだそうです。  元・国鉄のパノラマエクスプレスこと2000形。「フジサン . . . 本文を読む
コメント

ダイヤ改正(9/25多摩)

2012-09-22 23:59:59 | 神奈中情報・神奈中ネタ
 神奈川中央交通の公式HP(ホームページ)で更新された内容についてです。詳細は以下。 ■多摩営業所ダイヤ改正について  平成24年9月25日(火)より、下記のとおり新設系統の運行が開始されます。 □新設系統  橋78系統:橋本駅北口~リーフィア町田小山ヶ丘~多摩美術大学 《参考》新設橋78系統の概要 橋本→多摩美 多摩美→橋本 所要時間/距 . . . 本文を読む
コメント

富士急行線Ⅲ

2012-09-21 00:00:00 | 鉄分補給紀行
 富士急行線が続きますが、今回は終点河口湖駅です。  ホームは小田急の藤沢駅と同じ2面3線。  反対側の3番線に止まっていたのがJR205系を改造した6000形。 こちらが先発でしたが、ここまで来て205系に乗るのもなあ…ということでこちらは見送ることにしました。  駅前広場には、富士急行の前身である富士山麓電気鉄 . . . 本文を読む
コメント

富士急行線Ⅱ

2012-09-20 00:00:00 | 鉄分補給紀行
 前回に続いて富士急行線ということで、今回は富士山駅。かつては富士吉田駅と名乗っていました。  富士山駅はスイッチバックになっていて、すべての電車がここで向きを変えます。それにしても、立派な駅ビルです…  一応富士山を撮ってみましたが、建物を避けて撮るとこんな感じになってしまいました。  久々に富士山を見ましたが、こんなに白い部分が少な . . . 本文を読む
コメント

富士急行線

2012-09-19 00:00:00 | 鉄分補給紀行
 今回はJR東日本&北海道パスが使える私鉄のひとつ、富士急行線を取り上げます。  まず始めは起点である大月駅。中央線との乗換駅で、通ったことは何度もありますが、乗り換えるのは初めてです。  1200形は元京王5000系。大井川鉄道のように色もそのままというわけにはいかないのでしょうか…  こちらは旧塗装。いわゆるリバイバルカラーというや . . . 本文を読む
コメント