昨日、唐突とも思えた、上野動物園のパンダ、シンシンの出産のニュースが流れました。
私の記憶ではと言っても大変不確かなものですが、妊娠しているかどうかわからない、というところまでは覚えているのですが。。きちんと妊娠していたんですね。
それにしても、5年ぶりの出産、
おめでとう‼️
です。
シンシン、今まで自分の子供には恵まれていませんでした。
5年前はきちんと出産したにもかかわらず、赤ちゃんは生後一週間でミルクを詰まらせて?亡くなってしまいました。その前にも妊娠が発覚したこともありましたが、妊娠の喜びもつかの間、擬似妊娠だったのです。
ですから11歳といえども、まだまだ、本当のお母さんにはなれていないわけです。
パンダといえども、ついつい人間のお母さんになぞらえて考えてしまうのですが、人間の女性にも不妊というか妊娠してもなかなか子供に恵まれないという方も多いです。親戚に妊娠、出産で悩んでいる女性が多いので、シンシンの状況も他人事とは思えません。自分の身内のように思えてしまっています。
ですから、今回の出産、「無事に育ってえ〜〜」という気持ちが大きいです。
それに比べて犬はとっても妊娠しやすいし安産で多胎出産ですね。
ウチのジャックなんて、発情期に自分から家を飛び出して、家のそばを散歩していた柴犬とやってしまった‼️メスですよ。メスで自分からって。。
その二匹を離すのは大変でしたが。。。
犬種が違う犬同士の交尾なので、仕方なく子宮も一緒に摘出手術。交尾後にホルモン注射をすれば大丈夫だったようです。後から、獣医さんに怒られてしまった。
摘出した子宮にはいくつも塊がという状態だったのです。赤ちゃんには本当にかわいそうなことをしてしまいました。。。。
もともとジャックは妊娠させる計画はなく、早めに子宮摘出をする予定ではいましたが。。。
それにしてもメスで自分からオスをけしかけ、そして即、妊娠というのには驚きました。
パンダもこういう犬並みの繁殖力だったら良かったのにと思います。
シンシンのお母さんぶりを早く見てみたいですね🍎
上野のパンダ、シンシンがママに 赤ちゃん元気な泣き声
私の記憶ではと言っても大変不確かなものですが、妊娠しているかどうかわからない、というところまでは覚えているのですが。。きちんと妊娠していたんですね。
それにしても、5年ぶりの出産、
おめでとう‼️
です。
シンシン、今まで自分の子供には恵まれていませんでした。
5年前はきちんと出産したにもかかわらず、赤ちゃんは生後一週間でミルクを詰まらせて?亡くなってしまいました。その前にも妊娠が発覚したこともありましたが、妊娠の喜びもつかの間、擬似妊娠だったのです。
ですから11歳といえども、まだまだ、本当のお母さんにはなれていないわけです。
パンダといえども、ついつい人間のお母さんになぞらえて考えてしまうのですが、人間の女性にも不妊というか妊娠してもなかなか子供に恵まれないという方も多いです。親戚に妊娠、出産で悩んでいる女性が多いので、シンシンの状況も他人事とは思えません。自分の身内のように思えてしまっています。
ですから、今回の出産、「無事に育ってえ〜〜」という気持ちが大きいです。
それに比べて犬はとっても妊娠しやすいし安産で多胎出産ですね。
ウチのジャックなんて、発情期に自分から家を飛び出して、家のそばを散歩していた柴犬とやってしまった‼️メスですよ。メスで自分からって。。
その二匹を離すのは大変でしたが。。。
犬種が違う犬同士の交尾なので、仕方なく子宮も一緒に摘出手術。交尾後にホルモン注射をすれば大丈夫だったようです。後から、獣医さんに怒られてしまった。
摘出した子宮にはいくつも塊がという状態だったのです。赤ちゃんには本当にかわいそうなことをしてしまいました。。。。
もともとジャックは妊娠させる計画はなく、早めに子宮摘出をする予定ではいましたが。。。
それにしてもメスで自分からオスをけしかけ、そして即、妊娠というのには驚きました。
パンダもこういう犬並みの繁殖力だったら良かったのにと思います。
シンシンのお母さんぶりを早く見てみたいですね🍎
上野のパンダ、シンシンがママに 赤ちゃん元気な泣き声