ぶんずのぼんこ

白河まんが

一文字言葉

2015-03-10 10:29:07 | 現実
うちのひとに最近言われて

気がついたんだげんちょも


わたくし

どうやら「一文字言葉」が多いらしい

たとえば



これは福島弁で「おいで」って意味だから

福島出身の身としてはアリだべとおもお

で、他の「一文字言葉」は



発音にするとファ~ですが

ド~ソ~で「い~い~」の場合もあります









どうです?

意味わかります?


↑ランキングに参加してます。
応援のクリックお願いします


自分でも方言なんだかナニなんだか分かりません




あ!

新人類だからかすら




↑LINEスタンプ販売中!


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴーな)
2015-03-10 12:20:47
きどらない福島の男は 都会にきても訛り全開。

食事にでかけた席で ずない声で
「けっ!」 と 言われ失笑


で、ずない ってわかっか?
返信する
新人類なつかしい(笑) (たっちゃん)
2015-03-10 13:50:27
表情で伝わるね~。
「け」は、おらほではいろんな意味がある。どうぞ食べて、こっちにおいで、かゆい、、、「不甲斐ない」を「けね」っていうなあ「毛無い」もおなじ「けね」
返信する
面白いね (大阪のひろみん)
2015-03-10 20:28:33
日本はこんなに狭いのに、南北に長いせいか言葉が豊富過ぎる(笑)
北は寒いから、皆が口をあまり開かないで喋るので濁音が多いって聞いた気がする。一文字が多いのもそのせいかも?

大阪人はやかましいくらい喋るので、言葉多いっすよw
返信する
まだまだ (うつのほ)
2015-03-11 09:52:55
『や』(強気なやめろ!の場合。やめてではない)や『ま』(まったく!またか!の場合。おやまぁではない)なんてのもある。
返信する
「ねっ」は「ない」(強気のない!) (びーとも)
2015-03-11 10:55:54
うつのほさんのコメントから普段の生活が見えるw
返信する
「なっ」?? (yum)
2015-03-11 16:46:21
↑これが分からなかった。イラスト見て判断すると「怒り」?とか「不機嫌」?なのでしょうか。
返信する
わがんね! (すずめ)
2015-03-13 13:50:54
「こ」は、「来い」これはわがる。
「ね」は、「ない」げ?
「い」・・・い~??・・・「いい、良い」がな?
「な」・・・な??「何こいでんの~の、な」がい?・・・
返信する
Unknown (かちゃん)
2015-03-20 10:41:42
それでは正解です
「い~」は、結構です。お断りします。の意味
例文1「コーヒーに砂糖入れてやっけ?」
  「い~」
例文2「今晩どう?」
   「い~」

「ね」は、無いの意味
例文「ねえねえ~アレ持ってっけ?」←しつこい感じ
  「ねっ!」←イラっとした感じで

「な」は、「なにしてくれんの!」「なんだべ!」「なんだい!まったくもーっ』とか頭に「な」のつく文字で呆れた言葉を言う時に出る一文字

うつのほのコメント見て「なっ!」ってなったから

最近じゃ一文字言葉にさえしなくなってきたらしい私
「うううう~~~」とか「んんんんん~」とか

もはや獣・・・・
返信する
Unknown (すずめ)
2015-03-21 09:16:29
「い」は、い~です、の、い、ね。
わだすも言うわ!(^0^)
返信する

コメントを投稿