かえで君と私

私、夫ネイサン、長男カエデ、次男アボ(全て仮名)4人家族の生活@ホワイトロック、カナダ。

アボちゃんの心臓 1)救急病院

2010-08-31 13:56:51 | アボちゃんの心臓
産まれて2日目の午前11時、病院を後にした私たち。これからアボちゃんと二人きり(カエデは日中デイケア、ネイサンは仕事)の生活!とウキウキしていたのですが、なんだかアボちゃんの様子が変。家につれて帰る時ブランケット無しでカーシートに入れたせいか、手足が冷たいし、病院から出てからまったくおっぱいを飲みません。病院にいる間の吸い付きは新生児とは思えなかったのに。せっかくおっぱいも出て来たし、早く飲ませたいので目を覚ます度にあげようと試みるも、顔を背け、また眠りにつくアボちゃん。ネイサンは「アボちゃんの息の仕方、変じゃない?」と指摘。言われてみると、息を吸うたび、きー、きーっと変な音がします。

明日、小児科医に連れて行った時に聞いてみようね、ととりあえず様子を見る事に。昔の記憶をたどると、カエデが産まれた時も他のお母さん達は2、3時間ごとにおっぱいタイムに呼び出されるのに、カエデは寝っぱなしで5、6時間呼ばれなかった事があったので、今回も良く寝る子なんだろうと思いました。

ただ、手足がどんどん冷たくなって行くのが気になったので、お布団をかけて一緒に寝る事にしたのですがなかなか暖まりません。そして全然起きない。無理矢理起こして、口におっぱいを入れてみても、嫌がって顔を背けます。その時の時間は午前零時。なんだかとっても嫌な予感。唇も乾いて来て、脱水症状を起こしているみたい。これはまずい!母乳の味が気に入らないのかと思い、最後の手段で粉ミルクをあげてみる事にしました。

台所でお湯を沸かし、それを冷ましている間ふと思いついて病院からもらった母乳に関するパンフレットに目を通してみる事にしました。というのも、母乳オンリーにかなりこだわりのある私。粉ミルクをあげる前に出来る事はやっておこう、と思ったのです。そして、そこで目に停まった、「こんな時はお医者さんにすぐ連絡しましょう」の項目。ーおっぱいを飲まず、寝てばかりいる。ー唇が乾いている これは今のアボちゃんではないか!すぐ産科に連絡します。すると看護婦さんが「念の為に私だったら救急病院に連れて行くけど。」この一言で背筋が凍り付きました。すぐ、ネイサンに目と鼻の先にあるピースアーチ病院に連れて行ってもらいます。私は寝ているカエデを置いて行けないのでお留守番をしてくれるネイサン母の到着を待ちます。

ネイサン父母は5分程で来てくれたので、すぐ救急病院へ。着くとまだ入り口でチェックを受けていました。その後、ようやく中に入れてもらったのですがピースアーチは小児科がないので、新生児の受け入れ体制が全く出来ておらず、とても怖い思いをしました。まず、自宅待機の小児科医がくるまでの時間がとてつもなく長く、やっと到着しても必要な薬(プロスタグランディン)がなくて、サレーメモリアル病院からタクシーで取り寄せたのが2時間。心臓に問題がある様なのでBCチルドレンズホスピタルに搬送する事になりました。

薬を待つ間、産科の看護婦さんエニコが急遽助っ人で参加してくれました。エニコは私が入院した時に世話してくれたとってもきびきびした、良い看護婦さんだったのでこの日担当でほっとしました。エニコは救急スタッフが点滴量を大人用にセッティングしたり、間違った薬を点滴しようとした時にも止めてくれ、血液酸素濃度が低いのを見るやいなや、すぐ酸素をアボちゃんにあげてくれたりしたのでした。ピースアーチには小児科がないため、赤ちゃんへの対応に不慣れ’だし、用具も機器も大人用しかなく、その度エニコが産科までとりに行ってくれました、もしエニコがいなければ、と思うとぞっとします。

サレーメモリアル病院から薬を待つ間、どんどん緑色になって行くアボちゃんを見ているのがとってもつらくて、私もネイサンも半狂乱でした。ネイサンはアボちゃんの体温を下げないように、シャツを脱いで抱っこをしています。(エニコ提案)。そして温かいブランケットをエニコがかけてくれるのですが、救急病院のスタッフはそれにおかまい無しに、ひっきりなしにブランケットをはがしてモニターをチェックするのがとってもイライラ。この時アボちゃんの体温は、33度まで下がって、ほとんど反応もなくなっています。もう、なんでもいいから早くBCチルドレンホスピタルに連れて行ってほしい!

そのあとようやく乳幼児搬送スペシャリストの救急隊と、BCチルドレンホスピタルの小児科医が到着。救急病院のスタッフと比べて、天と地の差のキビキビさがとっても頼もしい!!しかし事前に連絡を受けていたよりアボちゃんの容態が悪いので、搬送する前に気道を確保する事になりました。予想外の大仕事に救急隊がアボちゃんの気道を確保するのにまたもやとても時間がかかり、やっと救急車に乗れたのが午前7時。この間も全然動かない救急病院のスタッフにしびれを切らしたエニコが救急隊をどんどん手伝い、おまけにびっしりカルテを書き込んでくれました。


アボちゃん登場!!!

2010-08-23 07:45:11 | 子育て
8/20 午前8:45 天気晴れ ホワイトロック ピースアーチホスピタルにて次男アボちゃん誕生しました。
産まれた時の体重3504g、身長50cm

手術中は実況中継をうけながら和やかな雰囲気でリラックスムードでした。今回は出血も少なく、部分麻酔だけで終了しました。誕生後はネイサンが臍の緒を切り、綺麗にされたアボちゃんは私とネイサンの間に運ばれて来ました。その後お腹を縫う間5分程一緒にいて、ネイサンと共に退出。私がリカバリールームにいる間、ネイサンとアボちゃんは二人きりで2時間程過ごしました。

2日間と短い入院時間でしたが、痛みも無くとても快適、今回も看護婦さんびっくりの回復をとげ、術後数時間で立って歩けました。痛みに鈍感なのでしょうか。その後、前回と同じく吐き気がしたのですが、すぐ吐き気止めを点滴に入れてもらい治りました。

母子ともに健康、と言いたいところですが退院時アボちゃんの心音に雑音が聞こえると先生が発見し、明日小児科医の所にいってきます。ネイサンが仕事水曜日まで休みをとっていて良かった!見た目元気そうなので多分大丈夫だと思うけど、との事であまり心配しないようにしています。

産まれたての赤ちゃんはやっぱりかわいくて大興奮の私。自分の子だから色々さわれてうれしいーーー!赤ちゃんはみんなおやじっぽい、と私の友達が指摘していましたが、アボちゃんはなんだかおばあちゃんっぽい。おミカンとバス券の入った信玄袋さげてそうな感じ。ときどき見せるしぶーい表情がたまりません。カエデと比べるとパーツが小作りな感じもしますが、この後どのように変貌をとげるのか。義母モニークに、今回もまたたくさん母乳をあげてお相撲さんみたくするつもり?ときかれました。今のところそうするつもり。

数時間前に家に帰って来て、これからしばらくゆっくり過ごす予定です。



いよいよ明日

2010-08-20 14:37:53 | 妊娠中のいろいろ
いよいよ明日、帝王切開でアボちゃん誕生予定です。

今日は義理母モニークがリフレクソロジーをしに来てくれました。なんでも術前にリフレクソロジーをすると術後の回復が早いそうな。今回は腰のツボや腎臓のツボ、赤血球を作っているところの場所、などがとっても痛くてびっくり!

午後、病院から電話があり、手術の時間が決まりました。6:30チェックインの8:10オペ予定。ただ、まだ何日入院するかはわからないそう。明日チェックインの時に聞いてみて、と言われました。6:00に義理父トムにカエデを迎えに来てもらい、ネイサンと二人で病院に行く事にしました。

カエデにはお兄ちゃんになる記念のプレゼントを購入して、明日病院に赤ちゃんを見に来る時にあげる予定です。赤ちゃんと対面の様子もビデオにとる予定。楽しみ~!

その後、義妹アコちゃんのご両親がわざわざ送ってくれた、安産の神様小牛田神社の安産キットに入っていた神枕をほどきます。中には籾殻が入っていて、臨月、または陣痛がはじまる時に片一方をほどいておくと安産になるそうな。その他、出産の際髪に縛る紐や、指に縛る紐も入っています。これは帝王切開だと無理なのですが、病院セットに入れておきます。

これで準備はばっちりなはず。明日の朝早いのでもう寝た方が良いのですが、なんだか興奮して寝られなさそうです。
ただ、一つ気になる事、それはアボちゃんまだ産まれる気が全くなさそうな事。本当の予定日は8/31ですが、お腹もまだ全然下がっていないし、胎動も激しいのです。明日突然出されてびっくりしそう。一応インフォームドコンセプトで明日出すからねーと教えておいたのですが、きっとわかってないだろうなー。ちなみにに明日で38週と3日目です。(正期産は37週から)

カエデが寝る前に、大きいお腹と最後の写真をとりました。


それでは皆様行ってきまーす。なるべく早くアボちゃん誕生のご報告できたらと思います。

手術の事

2010-08-18 00:42:49 | 妊娠中のいろいろ
今週の金曜日はいよいよXデー、アボちゃん登場になります。先週の木曜日、プレアドミッションプログラム、という入院説明会へ行ってきました。

看護婦さんに手術の詳細を聞きます。まず、帝王切開に誰が立ち会うか。こちらでは夫が帝王切開に立ち会うのが一般的との事で、かなりびびっているネイサンも私の枕元に座る事になります。夫が血を見るの怖がっているんですけど、と言うと、私の首からカーテンで目隠しするから、そこに隠れていますと当日ドクターに言ってくださいとの事。患者は一人で十分でしょ?と看護婦さん。言えば見えない配慮をしてくれるらしいです。ちなみに経験者の友人曰く、「先生も看護婦さんも、長靴を履いているの!そして、お腹を切ってから、お腹から何かしばらく出したりしているんだけど、出しているのは明らかに赤ちゃんじゃないんだよねー。」これはちょっと怖いかも?

手術は今のところ、朝7:30の予定なので6:00に救急からチェックインする予定(その時間だと事務は開いていないので)。ただし、これも手術の前日に電話して最終スケジュールを確認するように、と。結局木曜にならないと詳細はわからない、という事がこの日判明しました。ネイサンは手術に立ち会うので、その間カエデは義母モニークに預かってもらう予定です。

手術の当日はノーメイク、髪と体を洗って来てください。体を洗う時にはこの殺菌石鹸で下半身を洗い、流す前2分間置いてください、と銀色のパッケージにくるまれた石鹸をもらいます。そして入院中に手首につけるブレスレットもこの日もらいます。当日忘れずに持って来てね、と。

手術前は点滴で感染予防の抗生物質を打ち、術中は部分麻酔。術後は血栓予防に何かするのですか?と聞くと、日本と同じくエステの脚細マシーンみたいな物をつけてくれるそうです。ただし、BCウィメンズで帝王切開した友人は、リクエストしたのにつけてくれなかったそう。

術後はドクターによると2日入院と言われていましたが、今看護婦さんからもらったしおりを見てみると、4日と書かれています。木曜日に再確認してみなくては!ちなみに個室を希望したら、一泊195ドルだそうです。セミプライベートは175ドル。大部屋は無料になります。どの部屋になるかはその日の空き状態をみてから決まるそうな。経験者の友人親戚達によると個室が絶対おすすめだそうで、会社の保険もきくし、個室を希望してみました。

この日に母乳育児にするかどうかも聞かれました。その後義妹キャサリンが、看護婦さんたちにちゃんと言っておかないと粉ミルクをあげちゃう場合があるからね、と教えてくれました。なので再度、勝手に粉ミルクをあげないようにリクエストしておく予定です。

病院はうちから歩いて5分なので忘れ物をしてもどうにかなるのですが、一応お泊まりセットをバッグに入れてみました。

内容:
タオルのガウン
洗面道具
下着
パジャマ
退院時に着る服
赤ちゃんの服
授乳枕
バスタオル
母乳パッド
iPod
カメラ
日本領事館に提出する出生証明書(先生に書いてもらうため)

入院のしおりに書かれていた注意事項

手術前日の午前零時より飲食禁止。
手術1週間前から健康的な食べ物を食べ、水分を十分にとるように(8-10カップの水分/日)
手術前日の寝る前に軽食と水分をとるように
手術当日はサプリや薬はとらないように
退院時は誰かに車を運転してもらうように
一人で退院しないように、付き添う人をたのんでおくように

帝王切開のしおりに書かれていた注意事項

傷は毎日石鹸で洗い、よく水ですすぐ事。お風呂は出入りが大変なので、シャワーにしましょう。
その後よく乾かす事。皮がだぶついていたら、そっと持ち上げて仰向けにねころがり、ヘアドライアーでかわかしましょう
テープで固定されている場合、テープが自然にはがれてきても気にしないように。2週間でまだテープがついていたらはがして良し。

傷を毎日チェック。以下の場合医師に連絡の事
 ー傷が赤く腫れ、痛みがある場合
 ー傷から液がしみ出してくる場合
 ー傷が臭う場合
 ー傷が開いて来た場合
 ー傷から出血がある場合
 ー熱が出て来た場合
 ー悪露が臭う場合
 ー腹痛、とくに発熱を伴う場合(ただし授乳中などに一時的な腹痛があるのは子宮が収縮しているためで、正常です)
 ー脚が赤く腫れたり、痛みがある場合
 ー息切れ、または胸に痛みがある場合

術後6週間の注意事項

赤ちゃんより重いものをもたない事
傷がこすれないような服を着る事
運転しない事。特に最初の2週間は絶対に禁止
性交渉禁止
軽い運動にとどめる事。最初は短い散歩などでゆっくり距離を伸ばす事。

この他、血栓予防のベッドで出来る体操のしおりももらいました。

そういえば日本では、万が一に備え、大出血の場合は子宮をとる事もあります、とか、麻酔同意書、輸血同意書等にたくさんサインをした覚えがあるのですが、今回はまだありません。手術の直前にするのかも。赤ちゃんに会えるのは楽しみですが、やっぱりちょっと不安もあります。無事にいきますように!

カエデお料理教室

2010-08-15 13:19:16 | 子育て
産休に入り、ちょうど夏休み期間だったのでサレー市企画の子供サマーキャンプにカエデを送る事にしました。

8月からはじまるサマーキャンプでカエデの好きそうなプログラムは、と探すと、リトルシェフというお料理教室がありました。私もネイサンもお料理好き。その血を受け継いだカエデは最近、色々な味の組み合わせを考え、メニューをリクエストしてきます。

例えば、今日はセロリにお醤油をつけたのが食べたい、とか、ココナツとカボチャのフライを作って!とか、セロリと人参のスープを作って!など。セロリはともかく、カボチャとココナツなんて私はまったく作った事がないのでカエデオリジナル、しかも結構美味しそうな組み合わせ。これは有望かも!絵本を読んでいても、ぐりとぐらに出てくる挿絵で、キノコはスパゲティーに入れて、葉っぱはチーズと合わせてサラダにして、と一日中食べる事を考えているみたい。

これは才能あるかも? 10年後、仕事から帰って来たら夕食を作って待っててくれるかしら?と期待して今からちょっとづつ仕込んでみましょう。

リトルシェフのプログラムは1週間9:00から11:30まで参加対象年齢は3歳から5歳です。
以下が今週作ったもの

月曜日 :自己紹介などでお料理はなし。自分のテーブルに敷くプレイスマットを作成。

火曜日 :リンゴのタルトとアイスクリーム。タルト生地は先生が敷いて、子供達がリンゴを刻んでお砂糖とシナモンを合わせてタルト型に入れたそう。

水曜日 :リンゴ入りパンケーキと手作りバター

木曜日 :チョコレートチップクッキー

金曜日 :ピザとスムージー

このプログラムは子供と先生だけで親は見学できないので詳しい様子はわからなかったのですが、本人はとっても楽しかったみたい。ただ、他の子供は作った食べ物を親に見せているのに、カエデは時間内にすべて平らげてしまい、私は一度も作品を目にする事ができませんでした。他の子がお持ち帰りしているピザ、美味しそうだったなー。最後にレシピの本をもらって帰ってきたので今度この中から一緒におさらいする予定です。

赤ちゃん用品 パート2

2010-08-12 01:40:11 | 妊娠中のいろいろ
第2アボちゃん誕生まであと1週間半。何もいらないかも、と思っていましたが細々した物が必要な事に気がつき、以下の物を購入しました。

オムツ替えパッド
マットレス防水シート
新生児用紙オムツ(メインは布ですが、夜と外出用)
母乳パッド(洗えるタイプ)
母乳保存バッグ
お尻ふき
布オムツ用バケツ これは赤ちゃん用品店にはなくて、結局ゴミ用の蓋つきバケツを購入
キリンのソフィー

セレブ御用達、キリンのソフィーは前から欲しかった物。60年代パリで産まれた赤ちゃんのおもちゃです。こちらではすごい人気の赤ちゃんお洒落アイテム。天然ゴムで出来たソフィー、必要じゃないけど、赤ちゃんが持ってたらとってもかわいいだろうなーと見た目重視の自己満足ですが、楽しい気分も味わなくちゃね、と自分に言い訳。同じメーカーから、キノコのシャンピニオンシリーズも出ています。両方、押すとキューっと音がして、脚や耳などかじりがいのあるおもちゃだそう。


ソフィー


シャンピニオンシリーズ

義妹キャサリンからスイングを借り、今週末には義妹のアキコちゃんからベビーバスとインファントシートを借りる予定。インファントシートは買わなくてと思っていたのですが、アキコちゃんがお友達に聞いてもらって貸してもらう事にしました。2、3ヶ月しか使わないものなので、借りられてありがたい~!

他に、もらえてラッキーアイテムがNestleの粉ミルク、哺乳瓶、オムツバッグセットのサンプル。登録したら誰でももらえます。哺乳瓶はプラスチックですがニュークの物だし、オムツバッグの中には外出用オムツかえパッドが入っているので、バッグのデザインは気に入らなくても、パッドだけでも使えそう。フォーミュラも飲まないカエデの様な赤ちゃんもいるのでサンプルで試すのが一番です。日本だと病院で色々もらえるのですが、カナダだとどうなのか不明なのでフリーサンプルには迷わず応募です。粉ミルクは大豆ベースのが面白そうなので選んでみました。


そして昨日は、前から考えていた授乳エプロンを作りました。naniIROで買ったまま放置していた素敵な布があったのでこれを使用。麻100%に手描きの模様です。授乳後バッグか何かに作り替える予定なので布を切らない様に作り、結果巨大エプロンが出来上がりました。それにしても、久しぶりのミシン、まっつぐに縫うだけなのに、性格なのでしょうか、我ながらがっくりするぐらい縫えません。ま、物が物だけに、間近で見るのは赤ちゃんだけだからいいか。

授乳エプロンは義妹アキコちゃんが使っているのを見て、便利そうだったのでまねっこです。この生地、とっても色が綺麗で使うのが楽しみ!!


出来たエプロンと、キャサリンから借りたスイング、そしてソフィー。

このように使います。



Dolce Gelato

2010-08-06 13:13:11 | バンクーバー食べ歩き
ホワイトロックに引っ越して来てから、日の長い夏の夕食後はよくビーチへお散歩へ行きます。ホワイトロック名物の桟橋の上から、水の中にいるカニや魚、ヒトデを観察したり、カニとりをしている人を見たり。そして桟橋のすぐ向かい側にあるのがとっても美味しいジェラート屋さん、ドルチェ ジェラート。


イタリア人らしきおじさんの手作りジェラートは材料の香りがいきていて最高のお味。この季節は地元でとれた苺、ブルーベリー、ブラックベリーなどもあります。いつも何を頼むか本当に迷ってしまう。。。

ちなみに今まで食べて驚きの美味しさだったのは、レモン、地元の苺、地元のヘーゼルナッツ。レモンはほっぺがきゅっとなるくらいすっぱくてさっぱり、ジェラートではなくてソルベです。これだったらどんぶり一杯食べられそうなさっぱりさ。地元の苺は香りもうっとり、これも甘さ控えめ。ヘーゼルナッツも全くくどくない大人の香り。


今日私が選んだのは、オーソドックスなピスタチオと、この日初めて見たラベンダー&ハニー。ピスタチオは普通のジェラート屋さんより3倍くらいナッツ度が高いです。そしてこのラベンダー&ハニーがとってもすばらしい!!!ラベンダーの香りがほんのりするのですが、その度合いが丁度良し。なんて上品なお味なんでしょう!!まさしく夏のフレーバー、これはとってもおすすめですが、また大好きな味が増えて今度注文する時にまた迷いそう。



カエデはレモンをセレクト。


このお店、いつも行列が出来ていますが割合早く行列が消化されるのでそんなに待たなくてもOK。お味見も気前よく何種類でもさせてくれます。お支払いは現金のみですが、お店のすぐ横にATMがあります。


この日はグレーの空に真っ赤な夕日でした。ネイサン曰く、山火事の影響でこんなに薄曇りなのだと。(本当かな?)そのおかげでちょっとモネみたいな色合いでした。


カエデ撮影の私たち。

半サプライズシャワーと産休スタート

2010-08-04 23:34:39 | 未分類
先週の金曜日でお勤めは終了、今週から52週間(1年間)の産休に入りました。

職場最後の日は同僚達がサプライズベビーシャワーをしてくれました。実はこの情報、事前にもれてしまっていて、この日何かしてくれるらしいとわかっていた私。きっとなにかお祝い事がある時の定番、ケーキでお祝いしてくれるんだろうと勝手に思っていたのでした。すると皆さんお昼休み返上でミーティングルームに集合、お昼ご飯もケータリングされて、ケーキも準備、ミーティングルームも風船やらなぜかハワイアンの飾り付けでデコレーションしてくれていていました。しかもケーキはうちの会社から遠い場所にある、カップケーキ屋さんの巨大ケーキ。シャワー用にデコレーションされているので、事前に予約して、わざわざとりにだれかが車を出してくれた模様。今事務の人が夏休み中なのに、結構手間がかかっただろうと思います。そして、うちの会社の下にある美味しいクッキー屋さんのクッキーも用意されていました。この前日、あと1年食べられないから、このクッキー、明日買わなきゃ、と同僚に話していたので買って来てくれたようです。
部屋に入るやいなや、ティアラとレイをかけられ、テーブルに座らされ、プレゼントやカードを開けます。

うちの会社はみんな忙しいのでこんなに全員集合する事は滅多にないのに、下の子会社の人達まで参加してくれて本当にびっくり! プレゼントはベビザラスのギフトカード(なんと$300分!!)とお洋服色々でした!産休になって嬉しいはずなのに、この日はこんなにお祝いしてもらって、これから1年みんなとお別れと思うとなんだか寂しい気持ちもするのでした。ちなみに、なぜハワイアン?と聞くと、デコレーションを買った、オフィスの下の2ドルショップ(100円ショップと同じノリ)にはベビーシャワーのデコレーションがなかったので、テーマはジャパニーズハワイアンプリンセス、としたそうです。なんのこっちゃ?のテーマですが、楽しければ何でも良し。

ただし寂しい、と思ったのはこの日一日。それからじわじわと、家にいられる幸せが襲ってきます。まず、目覚ましをかけなくても良い幸せ!産休が始まり只今水曜の午前7:30、いつもならスカイトレインに乗って、そろそろ職場につくかどうかという時間なのに家でパジャマ、コーヒーを飲みながらブログを書ける幸せ!!昨日も朝ごはんのあと、お掃除をちゃっちゃと終了、そして一日カエデと義妹あきこちゃんの家に遊びに行って終わりました。働かない生活に慣れるのはなんと簡単な事なのかしら!