かえで君と私

私、夫ネイサン、長男カエデ、次男アボ(全て仮名)4人家族の生活@ホワイトロック、カナダ。

シークレットガーデンでお茶

2012-03-31 23:17:19 | バンクーバー食べ歩き
以前から行ってみたかったシークレットガーデンというティーサロンでアフタヌーンティーをしてきました。(この日も男子はお留守番)。
シークレットガーデンは高級住宅街でちょっとセレブな地区と言われているケリズデールにあります。一緒に行ったのはハイキング仲間のニッキー。

アフタヌーンティーはハイティーと呼ばれる事が多いのですが、このティーサロンでは午後に3回、予約でハイティーが楽しめます。まず入店した印象。ううーーーん、椅子が安そう。アンティークの家具も手入れが悪くてなんだか小汚い感じ。そして飾ってある絵や、テーブルにのせてある陶器、クッションも、テーブルクロスの布も上質とは言えない感じ。どちらかといえば高校生向けにファンシーにした感じの店内で、高級感はない!私たちのテーブルの上にあったカップは、私が1脚9ドルで買ったノリタケのカップに似たデザインの、でもボーンチャイナじゃないオオクラのでした。うーむ、と思いながらもニッキーを待っている間にお茶のサンプルが配られて、サービスは悪くない様子。窓際の席を希望したのですが、予約をした順に窓際を埋めて行くので、最後に予約した私たちの席は壁の横でした。

しばらくしてニッキー登場。ニッキーは英国人なのでアフタヌーンティーの善し悪しもよくわかっているはず?と思いきや、もはや本家英国でも伝統的な3段皿のアフタヌーンティーは観光地で観光客だけが楽しむような物で、普通は焼き菓子1、2種類に紅茶を飲むだけなのだそう。アフタヌーンティーのメニューはもうすでに決まっているので、まずお茶を選択。私はフレーバーティーは嫌い、ミルクティーが好きなので、ミルクティーに最適と書かれたクイーンヘレンを選択。ニッキーはアッサムティー。ここでまたちょっと ? な事。以前、ビクトリアのエンプレスでお茶した時もそうだったですが、こちらで紅茶を頼むとルースティーをわざわざバッグに入れてポットに入れるのです。きっと後の食器洗いが楽だからだと思うのですが、お茶ってポットや急須の中で茶葉がグルグルまわらないと美味しくない!これがかなりのがっかりポイント。エンプレスは大手だったので仕方がないのかもしれないけれど、紅茶会社をうたっているシークレットガーデンに期待していたのですが、やっぱりバッグに入っていました。そしてお茶を入れるポットもなんか安そうなポット。ティーコージーがかぶっているからあまり見えないけど、せっかくお茶するのなら、良い食器でいい気分で飲みたいの!!!

お茶と同時に到着した3段皿のお菓子達。

伝統的に一番下が塩味のサンドイッチ類、真ん中がスコーンで上がタルトなどのケーキ類という分類になっています。

こちらもこの形式に則り、
一番下=ミニクロワッサンの蟹サラダサンド、キャラメライズドオニオンとローストビーフサンド、スモークサーモンのロールサンド
真ん中=ジンジャーケイク スコーン ルバーブと木いちごのジャム クロッテッドクリーム
上= レモンタルト チョコレートケーキ ココナツケーキ
となっていました。

サイズはどれもかわいい一口サイズ。こういろいろ載っていると、うわ~!とテンションが上がります。飲茶でつぎつぎ蒸篭が開けられる時も同じ感じ。飲茶も考えてみればお茶のおやつ的な物だから似ているのかも。
で、肝心のお味。サンドイッチ類、中身はおいしかったのですが、パン類が今ひとつ。クロワッサンはもっとはらりとうす~いぱりっぱりの皮で、噛み締めるとバターの香りの広がる本当のクロワッサンだったら。。。。サンドイッチのパンもちゃんとハリのある山高のイギリスパンで作っていてほしい。

上のケーキ類は普通。というか食べてから3週間経った今、味が全然思い出せないので可もなく不可もなく、といったところだったと思います。

最大の問題点、それはアフタヌーンティーの命ともいえる(と私が勝手に思っている)スコーンがマズかった事!!!このスコーン、スコーンなのに上にザラメ糖がのっているし焼き色が全然ついていません。スコーンって、ちょっとまだ暖かくて、林望先生の言うところの「オオカミの口が開いた様に」横から見ると膨らんで立ち上がった跡がついていて、かほっと開くと中にざくざく膨らんだ後があって、ちょっと蒸されたような空間の所にクリームとジャムを載っけて、余熱でクリームがだれそうになる一歩手前でかぶりつく!そしてさっくりバターの香りと小麦粉の香ばしさが広がり、イチゴジャムの酸味をクリームがやわらげ、噛み締めるとフカっとして、ちょっと喉を通る時にごそっとして、そこをミルクティーで流し込んで解消!というのが私の中の理想。だのに。このスコーンは全然膨らんでいないし、冷めきっているし、中がもちゃ、ねちゃっとしているし、形状がスコーンじゃなかったら、そしてスコーンと教えてくれなかったならば何なのかよくわからないくらいスコーンから遠ざかっていた食べ物でした。ちなみに付属のジャムがイチゴジャムじゃなかった事も不満です。

唯一の救いはニッキーとのおしゃべりが楽しすぎて、アフタヌーンティーの味はどうでも良かった事。この後、UBCのキャンパスにある遊歩道へ2時間のお散歩へ行ってさらにしゃべり通して帰路につきました。

結論 
シークレットガーデンのアフタヌーンティーは値段(一人27ドル)には匹敵しない。
しかし、自分の思い描くアフタヌーンティーがここまでしっかりしているのなら、自分で作るしか満足する方法はないだろう。(3段皿の購入真面目に検討中)
でも、同伴者によってはどんな所に行っても結局楽しい。




グラウスマウンテンでスキー

2012-03-27 19:31:13 | ハイキング アウトドア
以前紹介した、地獄のハイキングコース、グラウスグラインドのあるグラウスマウンテンにスキーに行ってきました。スキー場はグラウスグラインドの頂上からはじまりますが、そこまではロープウエイで行き、そこからスキーに履き替えてゲレンデへ。
ダウンヒルスキー、なんと私8年ぶり。8年前は確か6年ぶりだったので、14年間で2回目のスキー!!カエデ、アボちゃん、ネイサンはお留守番でした。最初の2時間は意外と平気、すぐにスピードにも慣れて(といっても中級コースまでですが)楽しく滑りました。

この日は春を思わせる陽気でゲレンデからは絶景が見渡せます。この景色を楽しみながらのスキーは最高。高度が低いので雪質はイマイチ、特に午後からは重くて滑った後には後ろに雪山ができるような雪ですがとっても気持ちよくて雪質の悪いのをカバー。



しかし3時間をすぎた頃から脚に力が入らなくなり、4時間経過した頃にはなぜかもうボーゲンしかできなくなってきました。一緒に行った友達は「私もダウンヒルは初心者だから。」なんて言っていたのですが、ものすごい上手。元クロスカントリーの選手&ダウンヒルはもう今年何度も行っていた人だったので余裕の様子。まだすべりたそうだったので申し訳なかったのですが私はギブアップ。


これはまだ余裕だったころ。

そして下山して家に帰った頃から脚と腰がだる~っと痛くなって大変。レンタル時にもちょっと思って、この上の写真をみて再確認したのですが、ストック、短すぎるような気がしませんか?そのせいか只今、またまたぎっくり腰気味になってしまいました。次の日は脚がパンパンにむくんだし、なんだか歳を感じたスキーでした。

翌日同僚になぜかボーゲンしかできなくなった事を説明したら、「それよくわかる。バランス崩すと”ピザ”滑りになるんでしょ。本当は”フライドポテト”ですべりたいのにね。」と言ったのが印象的でした。ピザ滑り=ボーゲン フライドポテト=パラレル。

足腰痛くて大変だったけど、久しぶりのスキー、楽しかった 今、もしグラウスのシーズンパスを買うと最大80%オフで購入できて、今年後ちょっとと、来年の春までリフトとゴンドラが使えるのでちょっと購入検討中。これがあるとグラウスグラインドの帰りもゴンドラ代が浮くのよね。それよりスキーを買うべきか。でもクロスカントリースキーもスノーシューも欲しい。どうしようかな~。

最近のカエデ

2012-03-17 17:43:07 | 子育て
今年の6月で7歳になるカエデ、現在小学校一年生です。
このごろ歳の割には大人っぽい事を口にする様になり、ちょっと感心したのでメモっておきます。

会話その1
私「アボちゃんはかわいいけどちょっと大変なのよね。」
カエデ「でもお母さん、赤ちゃんはみんな大変だよ。」
私「でもカエデは全然大変じゃなかったよ。」
カエデ「それはみんな優しかったから。」

会話その2
私「カエデ、お母さんとお父さんの事好き?」
カエデ「うん。でもカエデ、みんな大好きだから。」
私「みんな?」
カエデ 「うん、全員。まだ会った事ない人も。」

会話その3
私「お父さんと喧嘩しちゃった。お父さんちょっと意地悪だったんだよね。」(子供に愚痴るのは親としていけませんねー。反省)
カエデ 「うーーーん、想像だけかもよ。」
私「?」
カエデ「It's all in your head って言うの。日本語でどういう?」(お父さんが意地悪というのは本当ではなくて、私が想像しているだけ、頭の中だけで考え過ぎなんじゃない?といいたいらしい。)

会話その4
半分陰になった月の絵を見ながら
カエデ「暗いところに行ったら悪い人になる。明るいところに行ったらいい人になる。」
悪い人といい人を分けないで、同じ人が状況によっていい人にも悪い人にもなると思っているところがすごい!

などなど、ふ~ん、なるほどね~。と思うコメントが沢山。6歳児は普通の大人よりずっと賢いのかも。
でもやっぱり子供だよね。と思う会話も。
元祖片付けられない女の私の息子、カエデもお掃除だいっ嫌い。お部屋はぐちゃぐちゃで足の踏み場もないくらい。お父さんにいつも「あと5分で片付けないと全部捨てる。」と脅されています。
おこられおこられ、泣きながらお片づけするカエデ。5分後部屋を覗いてみると、やっぱり全然片付いてません。
私「あのさ~、おもちゃ片付けないと捨てられるんだよ。早くかたづけなよ。」
カエデ(泣きながら)「でもね、お母さん、おもちゃを持つと遊んじゃうの!!!」
お片付けしようと思いながらもおもちゃを触っているうちに遊びたくなると。気持ち、非常に良くわかります。

先週からコンピューターでお絵描きも始めました。題も自分で打ってます。


The sunny day


Lego land is here!


Alien tornado attack 1



The Biggest Looser Challenge その後

2012-03-09 21:11:58 | 未分類
前回のブログ投稿から一週間、食べるものもとても気をつけ、毎日ジムに行きましたが一グラムも体重は減らず、目標から1.5キロの所でチャレンジ終了。
それでも6週間で2キロ減量し、チームの中で一番優秀でした。
やっぱり痩せないのは歳のせい?と思いつつ、ちょっと残念。というのも、目標体重はカエデ妊娠前の体重+3キロで、私としては「痩せてるとは言えないけどギリギリ許容範囲」な体重だったから。

その後、一日エドモントンに出張に行きました。帰り、空港で時間があったので本屋さんで立ち読みしていると気になる本を発見。その名はWheat Belly . なんでも、今食べられている小麦は50年前の物と比べると品種改良を重ね、成分的に大分変わってきている。その結果、消化できない成分や、中毒になる成分などが含まれている(ナナメ読みなので詳しい理由は忘れました。)。たとえば朝にイングリッシュマフィンを食べると30分後にはもっともっとお腹がすいていたりするのはそのせい、実際著者も毎日3マイルはジョギングして、ホールウィートの炭水化物をとっている=健康的な生活であるのに、体重はふえるばかりだった。で、まずは食生活から小麦を排除してみましょう。そしてその後は血糖値をあげやすい穀物はなるべく取らない様にしましょう、とかかれた本でした。セリアック病についてもかかれていたはず。昔流行ったアトキンスダイエットみたいな物かもしれません。書いている人は心臓専門医です。

あまり過激なダイエットには興味がないのですが、小麦を排除するのは簡単だったのでさっそくやってみました。小麦(パン)の代わりは玄米やキノアで代用、ただしチャレンジ中と同じで食べる量に注意をし、これもチャレンジ中と同じくほぼ毎日少なくとも30分は運動をしてみました。す、る、と。なんとまず最初の一日で500グラム減。気のせいかと思いきや、二日めでまた500グラム。あっという間に1週間で2キロ減っていました。6週間のチャレンジ、特に最後2週間、すっごくがんばっても体重がびくともしなかったのに不思議。ひょっとしたら自己暗示も関係しているかもしれませんが、チャレンジ終了1週間後に目標体重到達できました!

実験的にログを書いていたので見比べてみます。

小麦排除前の食生活(だいたいこのような感じを6週間続けました。)
月 朝 シリアル 昼 湯葉、野菜の煮物、バナナ 夜 麻婆豆腐 運動 ジョギング1時間
火 朝 バナナ シリアル 昼 マーボ丼 夜 ポリネシアチキン ほうれん草 コーンブレッドほんのすこし 運動 バイク20分、筋トレ
水 朝 シリアル 昼 タラの蒸し焼き、タボーレサラダ、夜 ローストチキン、サラダ 運動 ステアマスター 40分


小麦排除後の食生活
月 朝グルテンフリーパントースト 2枚 りんご 昼 ビシソワーズ おやつ アーモンド、ヨーグルト、オレンジ 夜 ビーフシチュー、サラダ 運動 ジョギング30分 筋トレ
火 朝 グルテンフリーパン1枚、リンゴ 昼 ビーフシチュー おやつダークチョコ1つ 夜 ダーティーライス(チキン) 運動なし
水 朝 バナナ、グルテンフリーパン1枚 昼 ダーティーライス(チキン) 夜 チキンスープ、 ご飯 運動 散歩早歩き1時間
*この他副菜に野菜を食べています。
食べる量、運動量などもあまり変わっていないのが不思議。

まだ開始から1週間なのでこの後どうなるかまた報告します。