goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶんのひとり言

文鳥達とのふれあいと
その他いろいろ綴ります。

水浴び

2008年03月03日 | 文左衛門
水浴び大好き!のゆき。

対して、水浴び大嫌いのぶんぶん

特に寒い冬は、3~4日に一度のペースで、しかも
「カラスの行水」・・・(って言うのか?)

そんなぶんぶんが昨日、一週間ぶりに水浴びを始めました。
しかも、お皿の水がなくなるほど豪快に、且つ念入りに
水飛沫を上げておりました



びちょびちょざんす~



水もしたたるいい男

・・なんて~、ポーズとってる場合じゃないです~。



早く乾かさないと風邪ひいちゃいますよ。

あ~、忙しい・・忙しい・・

ばふばふばふばふ・・・



ふぅ~~~

もう、だめ・・、疲れちゃったです・・・。
調子こくんじゃなかったです。
乾かないんだもん・・・。



この後休憩を入れつつ、ばふばふやってました。


水浴びって、体力使うからね~

気をつけなさいね~、ぶんぶん。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪景色 | トップ | いちご »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコエエわ (sas_p)
2008-03-03 12:51:15
びしょ濡れでもすごい風格
 カッコエエですわ、ぶんぶん兄貴!
文鳥さんは気が強いと聞くけれど、
この顔似てると、確かに。。と頷ける(笑)
風邪ひかないよぉにね!
返信する
ぬれ文鳥~ (バナナ)
2008-03-03 15:46:41
こんにちは~♪


ぶんぶんちゃん~もの凄く濡れていますね!
1週間ブリだから、念入りにしたのですね
うちの子達~みんな水浴びが大好きですよ~
毎日帰ると、敷物が濡れぬれ状態です
みんないっせいに、バサバサする姿~面白いですよ!
文鳥さんって、誰かが浴びると吊られて浴びるって感じですよね~
ゆきちゃんは水浴び大好きで良かったです

雪景色~とっても綺麗でした~
無事に帰れて良かったです
返信する
sas_pさんへ~♪ (ぶんぶん)
2008-03-04 07:14:00
ぶんぶんの水浴び~、
いつもは頭と胸がちょぴっと濡れた程度で終了なのに、なぜかこの日は念入りな入浴でした
テートの予定でもあったのか?
ゆきに、「臭いです」とでも言われたか?

とにかく、一週間ぶりに入浴してくれて、ほっとしました
返信する
バナナさんへ~♪ (ぶんぶん)
2008-03-04 07:24:32
バナナ毛の文さんが、一斉に浴び浴びしたら~
すごいことになりますね~
つられて浴びるんですよね。
ゆきの初水浴びも、ぶんぶんにつられてでしたもん。
今じゃ一日2回浴びることもあります。
なのに・・
ぶんぶんは水浴びが嫌いで~

ゆきにつられて浴びるかと思いきや、とっとと逃げ出します。
でも~、今回は・・、
さすがに一週間も風呂に入らなければ、体が痒くなるわよね
返信する
うわー!! (おやびん)
2008-03-05 07:20:37
なんていうんですかねえ・・・
ぶんぶんちゃんの胸のあたりというか、そのうのあたりっていうんですか?

ぷっくりしていてカワイイ~
文鳥の特徴でもあるんですかね?雀もそうかな?
ガッツリ濡れると、乾くの大変ですよね
水浴びスキじゃないから、やるときはテッテー的にやるのが、
ぶんぶんちゃん流なんですね

サブはオットが洗面所にいるときに水浴びするのですが、終わった後は
「かーさ~ん こんなに濡れてきたよ~」と私のところに飛んできて、
肩でプルプルプル~ 
やめて~~!!
という嫌がらせ??を受けている私です(笑)
返信する
おやびん さんへ~♪ (ぶんぶん)
2008-03-05 07:49:58
水浴び直後の水が滴っている状態で、飛んでくるのはぶんぶんも同じです。
何故か私の肩でプルプルプル~
いつもはちょぴっとしか濡れないので気にもしなかったけど、今回は~嫌がらせかいですわ~
文鳥の胸のプックリ、可愛いですよねぇ。
私もこのくらいのバストが欲しかったわ
返信する