寒くて


毛布にくるまって
ぼーっとしていた
ふと障子に目がいって
あぁ…そうだ
穴が空いてるのに
お盆に障子の張り替えを
しなかったもんな
どうせ誰も来ないし
面倒臭いし
暑いしって
ずーーーーっと穴を見てみないふりしてた
さすがにみっともないって
思うものの
張り替えようと言う気になれない
ものぐさババア
なので
破けたとこをセロハンテープで
貼ってみたんだけど
障子紙ってテープじゃ貼れないのね
いじってるうちに
どんどん穴が大きくなって
あぁー❗️もうっ‼️
障子紙をテキトーに切って
テキトーに糊付けして
ペタ‼️

お月様みたいになった

変に目立つけど
穴が空いてるよりは良いかな
これも芸術と思えばいいのだ
手入れしなかったせいで
倒れた「孔雀アスター」
綺麗なとこだけ切って
産直に出そうかとも思ったけど
曲がってるし
枯れ葉取るのが面倒だしで
売るのやめて花瓶に放り込んだ

めちゃ豪華

曲がっちゃったのが
良い具合に広がってイイカンジ