今朝、外を見てビックリしたわ。
今日は4月7日だわよね。

ぶんぶん地方・・・積雪
昼頃には吹雪いたし。
外部の情報によると、積雪も吹雪もこのあたりだけだったらしいけど。
・・・どんだけ山奥なん?って感じですが・・・
さてさて、
ぶんぶん家のぶんちょズですが
慣れませんねぇ・・・。
ケージから出てきませんがな。
無理やり引きずり出しても、一目散に戻っていくし。
・・・手の平ベッドでねんねこ
なんて
夢のまた夢か・・・。
でもね、そ~っと出てきて、コソコソッと豆苗を食べてるのですよ。

私が動くと逃げ帰るけど・・・

嫌われても良いの、ぶんちょズがそこにいるだけで。
文右衛門は爪が一本変形している。
文蔵も足の指が変形している。
二羽とも握りが弱い。
よく止まり木から落っこちているし。
足が弱いんだなぁ。
親鳥がビタミンB不足だと雛の足に出るそうな。
この子達の親がビタミンンB不足で、この子達も不足してるのかな。
ゆきちゃんを思い出しちゃうな。
飲み水にビタミン剤投入だ。
今日は4月7日だわよね。

ぶんぶん地方・・・積雪

昼頃には吹雪いたし。
外部の情報によると、積雪も吹雪もこのあたりだけだったらしいけど。
・・・どんだけ山奥なん?って感じですが・・・

さてさて、
ぶんぶん家のぶんちょズですが
慣れませんねぇ・・・。
ケージから出てきませんがな。
無理やり引きずり出しても、一目散に戻っていくし。
・・・手の平ベッドでねんねこ

夢のまた夢か・・・。
でもね、そ~っと出てきて、コソコソッと豆苗を食べてるのですよ。

私が動くと逃げ帰るけど・・・


嫌われても良いの、ぶんちょズがそこにいるだけで。
文右衛門は爪が一本変形している。
文蔵も足の指が変形している。
二羽とも握りが弱い。
よく止まり木から落っこちているし。
足が弱いんだなぁ。
親鳥がビタミンB不足だと雛の足に出るそうな。
この子達の親がビタミンンB不足で、この子達も不足してるのかな。
ゆきちゃんを思い出しちゃうな。
飲み水にビタミン剤投入だ。