「ライゾウと私と・・・」 のらいぞうさんから
海の幸をいただきました

生桜エビ・生しらす・釜揚桜エビ・・・冷凍で新鮮なままぶんぶん家に到着。
おぉ!桜エビ!!
お好み焼きに乗った乾燥物しか食べたことがありません。
釜揚桜エビを凍ったままお口へ(お行儀悪いっすね~
)

んまい
「お召し上がり方」も入ってました。
やっぱり解凍したらそのまま「わさび醤油」がいいですよね~。
シンプル・イズ・ザ・ベスト
ありがたや~、美味しくいただきましょ~
そして、もう一品。

くじら~
何を隠そう私、学校給食でクジラを食した年代。
クジラのおかげでここまで大きくなりました
環境保護だの何だののおかげで、とんとご無沙汰のクジラちゃん。
あぁ、懐かしいです。
ここは「お刺身で・・・
」と・・・
オットが覗き込んできまして、「おぉ!クジラや~
絶対“竜田揚げ”にして!!」
オットも学校給食でクジラの竜田揚げを食した年代です
らいぞうさん、ありがと~
遠慮なくいただきますね
海の幸をいただきました


生桜エビ・生しらす・釜揚桜エビ・・・冷凍で新鮮なままぶんぶん家に到着。
おぉ!桜エビ!!
お好み焼きに乗った乾燥物しか食べたことがありません。
釜揚桜エビを凍ったままお口へ(お行儀悪いっすね~


んまい

「お召し上がり方」も入ってました。
やっぱり解凍したらそのまま「わさび醤油」がいいですよね~。
シンプル・イズ・ザ・ベスト

ありがたや~、美味しくいただきましょ~

そして、もう一品。

くじら~

何を隠そう私、学校給食でクジラを食した年代。
クジラのおかげでここまで大きくなりました

環境保護だの何だののおかげで、とんとご無沙汰のクジラちゃん。
あぁ、懐かしいです。
ここは「お刺身で・・・

オットが覗き込んできまして、「おぉ!クジラや~

オットも学校給食でクジラの竜田揚げを食した年代です

らいぞうさん、ありがと~

遠慮なくいただきますね
