goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

大家族・長期村の日々奮闘記

峠 登り

後続ほど日照りの中か?

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

KNT母
素敵な風景
http://www.positiveaction.jp
やっぱり子どもは
自然に同化しますね

放送大学のTV授業で
心理臨床とイメージという科目があるのですが
’本物の自然を子供達に体験させる大切さ’
現代の’切れる’子ども達、
心の内の自然と外の自然の繋がりが切れている’
と山中康裕教授がおっしゃっています。
山中教授は、カワンセラーとして、子ども達の川との関係性の大切さと取り戻しの必要性も訴えられていました。

まさに自然学校の取組は、現代の子ども達に必要な心の栄養の心髄を突くものだと、録画した講義を聴きながら、高木校長のスーパーマン飛び込みを思い描いておりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「10 夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事