gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20230214k0000m010121000c
岡山県備前市の吉村武司市長は14日、無償としてきた保育園・こども園の保育料や小中学校の給食費などを2023年度からマイナンバーカードの世帯全員分の取得を条件とすることを正式に表明した。2月定例議会(20日開会)に条例案を提案する。
記者懇談会で語った。吉村市長は「デジタル化社会、行財政改革にマイナンバーカードは必須」との見解を示し、「取得した場合にインセンティブを付与したい」と説明。小中学校では世帯全員のカードを取得した場合、地域電子ポイントで休日にも給食費と同額の「昼食代」を支給する方針を新たに示した。
市の方針に反対する市民団体「子ども達(たち)への平等な教育・保育を求める実行委員会」(備前市)が呼び掛けている署名活動には、全国から約4万4000人分が集まっている。【堤浩一郎】
以前から、批判を受けていたのに正式に表明したのは、政府が自治体ごとのカード交付率を地方交付税の算定に反映すると言う、エサに喰い付いたとしか思えない。
国民にはマイナポイント、地方自治体には地方交付税交付金。
そして、備前市は保育料と給食費で市民をカネで釣るということですか?
岡山県備前市の吉村武司市長は14日、無償としてきた保育園・こども園の保育料や小中学校の給食費などを2023年度からマイナンバーカードの世帯全員分の取得を条件とすることを正式に表明した。2月定例議会(20日開会)に条例案を提案する。
記者懇談会で語った。吉村市長は「デジタル化社会、行財政改革にマイナンバーカードは必須」との見解を示し、「取得した場合にインセンティブを付与したい」と説明。小中学校では世帯全員のカードを取得した場合、地域電子ポイントで休日にも給食費と同額の「昼食代」を支給する方針を新たに示した。
市の方針に反対する市民団体「子ども達(たち)への平等な教育・保育を求める実行委員会」(備前市)が呼び掛けている署名活動には、全国から約4万4000人分が集まっている。【堤浩一郎】
以前から、批判を受けていたのに正式に表明したのは、政府が自治体ごとのカード交付率を地方交付税の算定に反映すると言う、エサに喰い付いたとしか思えない。
国民にはマイナポイント、地方自治体には地方交付税交付金。
そして、備前市は保育料と給食費で市民をカネで釣るということですか?
https://blog.goo.ne.jp/bunahera/e/94bc7659d1a669a317beb459c132c882
>国民にはマイナポイント、地方自治体には地方交付税交付金。
そして、備前市は保育料と給食費で市民をカネで釣るということですか?
マイナンバーカードの取得は任意ですが、それを強制するような政策を行うことは住民の福祉を阻害するものでしかなく、地方自治法に反することは明白です。