gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/politics/reuters-20240513043
[東京 13日 ロイター] - 岸田文雄首相は13日の政府与党連絡会議で、 最近の円安の動きについて十分注視しており、日銀と密接に連携すると述べた。
円安の要因は、日米の金利差が大きいからだと言われている。
何故、アメリカの金利が高くて日本の金利が低いのか?
それは、アメリカの経済が好調で急激なインフレを抑える為に金利を上げざるを得なくなり、日本はコストプッシュインフレにはなっているが実質はデフレから抜け出せず、いま金利を上げたらさらなる不況に陥ってしまう。
つまり、経済格差が金利差とも言える。
だったら、他のファクターを注視しているのではなく、日本経済を立て直すべく政策を打ちだす時である。
岸田首相よ、経済政策ちゃんとやれ!!
まずは、消費税廃止・社会保険料減免・国民一律現金給付で、消費に回すお金を増やして景気回復をすべきだと思う。
経済ど素人の私の考えです。
[東京 13日 ロイター] - 岸田文雄首相は13日の政府与党連絡会議で、 最近の円安の動きについて十分注視しており、日銀と密接に連携すると述べた。
円安の要因は、日米の金利差が大きいからだと言われている。
何故、アメリカの金利が高くて日本の金利が低いのか?
それは、アメリカの経済が好調で急激なインフレを抑える為に金利を上げざるを得なくなり、日本はコストプッシュインフレにはなっているが実質はデフレから抜け出せず、いま金利を上げたらさらなる不況に陥ってしまう。
つまり、経済格差が金利差とも言える。
だったら、他のファクターを注視しているのではなく、日本経済を立て直すべく政策を打ちだす時である。
岸田首相よ、経済政策ちゃんとやれ!!
まずは、消費税廃止・社会保険料減免・国民一律現金給付で、消費に回すお金を増やして景気回復をすべきだと思う。
経済ど素人の私の考えです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます