イヨボヤ会館

スタッフが日々の展示魚の紹介や鮭の情報、イベント情報などをお届けします🐟

アカテガニ

2024-07-13 16:40:18 | 展示魚紹介

アカテガニ 学名:Chiromantes haematocheir

海岸や汽水域近くの陸で石の下や湿った草原に穴を掘ってすんでいます。

7月~9月が繁殖期で、メスは産卵すると卵を腹にの内側(俗に”ふんどし”と言う)にかかえこんでふ化寸前まで育てます。

ふ化間近になると海へ下り、体をふるわせて水の中に卵を流します。

この瞬間に卵は一斉にふ化しソエアと言う幼生になります。

その後、メガロッパという幼生の時期を経て幻ガニとなり陸に上り生活します。

 

※日本で最初の鮭の博物館 イヨボヤ会館  展示魚シリーズ NO36


村上大祭2024

2024-07-13 09:25:01 | イベント

村上大祭が7月6日(宵祭)・7日(本祭)の2日間ですが雨も降ることなく何とか無事に終了しました。しかし天気予報では、雨模様でしたが曇り空の中、持ちましたね。

日頃の行いや願いが叶ったのかな?

イヨボヤ会館職員3名+縄文の里・朝日職員1名が同町内「恵」肴町ということで、

職場内で恵み率が高く何かとご縁があるようです。

昨年から恒例になった、恵比寿様・大黒様・布袋様を合わせるようになりました!

賑やかになりました。

飼育員は、7月末まで運営の反省会に向けて残務があるので、

しばらく大祭モードが続きます。