●731部隊
●南京大虐殺
●昭和天皇
●教科書問題
●陸軍登戸研究所
●日航123便の怪
●日本とドイツの違い
●原発・水俣病にみる学会の原因隠蔽の構図!!
●あなたの住む地域で、「731部隊展」を開いてみませんか?
●731部隊展
秘密保護法撤廃!!撤廃!!撤廃!!
“過去に眼を閉ざす者は、未来に対してもやはり盲目となる”
グーグルクロムで見るとスムーズに画面が動きます。
・戦争を主導した大元帥、昭和天皇を始め、陸軍参謀総長、閑院宮、海軍軍令部総長、伏見宮、南京大虐殺に関わった上海派遣軍司令官、朝霞宮、影で動いた三笠宮、731部隊と関係のあった竹田宮等々、天皇、皇族は誰一人東京裁判で裁かれなかった!!
金と地位がそうさせたのか?
・アジアで多くの人々が虐殺されたのに、天皇はじめ皇族方は誰も処刑されなかった?
・731部隊での人体実験と細菌戦の最高責任者は誰だ?
・沖縄戦で多くの日本人が犠牲になった。その沖縄をアメリカに渡したのは誰だ?
・恐怖政治により、思想犯は拷問にかけられ、投獄され、死んだ者も多かった。
・1945年5月25日の東京の空襲では皇居の一部が燃えた。火事を防げなかった消防士は後に射殺体となって発見された!!
安倍首相:真珠湾訪問を検討…大型連休、訪米で調整
・戦前、権力側はテロによって政党政治を崩壊させ、軍事優先の政策をとらせ、市民の思想を弾圧した!!恐怖政治だった!!
『平和教育通信第115号』より「証言 生活図画事件」を読んでより
「日本の一番長い日」は「日本のいちばん醜い日であった」
野中 だいたい安倍さんは「戦後レジームからの脱却」と言うが、それは自分の祖父である岸信介元首相がA級戦犯(容疑者)にされた東京裁判を否定したいということなんだ。
共産党:衆院選で議席増 84歳の元「プリンス」に聞く (毎日新聞 ...
●日本医学界は、731・原爆・水俣・福島の経験を反省して、脱原発の先頭に立つべきだ!!
●日本政府は、被爆国の立場から、脱原発・核兵器廃絶の先頭に立て!!
●日本は、憲法9条を遵守し、非軍事でいくべきだ!!
731部隊展開催のお願い!!
731部隊映像コンテスト作品募集!!
731問題・南京大虐殺・慰安婦問題・重慶大爆撃等の歴史問題に日本人はきちんと向き合おう!!
●「731部隊による細菌戦を検証する」3. 5公開学習会
731部隊は人体実験を行なって細菌兵器を開発・製造し、中国各地で実戦使用して、多くの人を殺害しました。
しかし日本政府の認識は違います。2002年の川田議員の質問主意書に対しても、2012年の服部議員の質問主意書に対しても、“731部隊は防疫給水活動を行なっていたのであり、人体実験や細菌戦を行なったことを示す資料は無く、事実と認められない”という趣旨の答弁をしているのです。
政府に「歴史を直視」させるため、行動を起こす必要があります
文部科学省は昨年1月、教科書検定基準を改定し、近現代史では「政府の統一的な見解又は最高裁判所の判例が存在する場合には、それらに基づいた記述がされていること」としましたが、731部隊について記述した教科書は、「政府見解と異なる」として検定意見を付けられるおそれがあります。
中国・黒竜江省で731部隊跡を世界文化遺産に登録する準備が進められていますが、ユネスコで登録をめぐる議論が始まり、登録が実現して世界の注目を集めるようになったら、日本政府は一体どう対応するつもりでしょうか。
昨年末、日中首脳会談が行われましたが、「合意文書のポイント」第4項に、「歴史を直視し、未来に向かう精神に従い、政治的困難を克服することで若干の認識が一致」とあります。今年は戦後70年の節目に当たり、日本政府としても「歴史を直視」しなければならない特別の年です。日本政府は731部隊が犯した人体実験と細菌戦の事実を、事実として直視しなければなりません。
2回学習会にご参加ください
日本政府の認識を変えるためには、731部隊が行なった「人体実験」と「細菌戦」を、確たる証拠に基づいて疑問の余地なく論証した「申し入れ書」が必要です。いま「公開学習会」を開くのは、そうした「申し入れ書」を書くための準備過程です。
第1回学習会(1月31日)では731部隊関連の3つの裁判を検証しました。第2回学習会(3月5日)では、それらの裁判の終了後に発見された「金子順一論文」を検証します。金子論文のポイントは、ペスト菌を使った6回の細菌作戦の成果を概括した箇所です。それは第3回学習会(4月11日)で検証を予定している「フェル・レポート」で「12回の野外実験」と言っているものの半数にあたります。
************************
日時: 2015年3月5日(木) 6:30開場、7:00開会
会場: ウイズ新宿(新宿区立男女共同参画推進センター) 3階
都営新宿線「曙橋」A4出口を出て、右に進んですぐ
右折。突き当たりを左折。ガードをくぐって100メー
トル進んだ右側。03-3341-0801
講師: 奈須重雄さん (民間研究者/金子論文発見者)
資料代: 500円
************************
主催: 731部隊展実行委員会/ 新宿区婦人問題を考える会
連絡先: E-mail/ exhibition731@yahoo.co.jp
●ニュース
・731部隊
日本は731部隊の暴行について正式に認めてはいない。
日本人よ、血の債務をあがなえ!終戦から70年、いまだ消えぬ731部隊の傷跡―仏メディア
米国が731部隊から学んだ生物兵器を朝鮮戦争で使用?英学者のレポートに「米国は天使ではない」「80年代まで存在した米軍慰安婦は…」―韓国ネット
【韓国崩壊ニュース】「ニーダム・レポート」公表!米軍が731部隊から細菌兵器の開発・使用方法を学び朝鮮戦争で使用した?
佐賀県、鳥インフルのすべての規制を解除
女子医大事故、手術後の輸液過量
・脱原発
原子炉部品などの廃棄物 プール35杯分に
原発再稼働1号は高浜か 「合格証」きょう確定、川内は遅れ
小出裕章先生:今の政治を変えることができるのであれば、国民一人ひとりがもっと賢くならなければ駄目
小出裕章先生:今の政治を変えることができるのであれば、国民一人ひとりがもっと賢くならなければ駄目
原水協、核廃絶に全力尽くす 15年度運動方針
北海道知事選の動きについて。- 2015.02.07
・イスラム国・・・武力では解決できないのでは?
キリスト教とイスラム教の指導者での、この問題に対しての話し合いは行われないのか?
「イスラム国」、14歳少女含め1月に100人処刑=子どもを「人間爆弾」「人間の盾」「性奴隷」として利用する非道ぶり
米でイスラム教徒の学生3人射殺、容疑の男を逮捕
「イスラム国」に拘束され死亡した米国人女性、「イスラム国」幹部から結婚を強要されていた可能性=米メディア報道に、米国ネットユーザーの反応は?
「イスラム国」やめました
プーチン大統領 「イスラム国」への空爆を批判
私たちは乗り越えなければならない
私たちは乗り越えなければならない
私たちは乗り越えなければならない いつの日にか
おお、こころ深く
私は信じる
私たちは乗り越えなければならない いつの日にか
私たちは手を取り合わねばならない
私たちは手を取り合わねばならない
私たちは手を取り合わねばならない いつの日にか
joan baez- WE SHALL OVERCOME- live1965
「イスラム国」の現実、後藤さんの思い継ぎ議論
「イスラム国」日本人殺害でメディアが肝に銘ずべき教訓
安倍首相の中東歴訪 「時期不適切」55%
米 安保戦略発表 イスラム国壊滅へ決意
ヨルダン軍が空爆本格化 「始まりにすぎない」
・沖縄
これが民主主義の実態!凸(゜Д゜#) 辺野古 - 勝利を我等に!(^ω^)
防衛相 辺野古埋め立て手続き問題ない
基地問題で、沖縄は「日本から離脱」の可能性も?=米国ネット「ハワイと米国の関係のよう」「米軍と日本が離れたら中国が…」
軍転協、米に「普天間」県外要請
・歴史認識
皇国史観と軍国主義に抗して、人間同士が互いを大切にしあいながらどう生きていくか…(。-_-。)
戦後70年 特別弔慰金は増額で継続へ
習政権、「抗日戦勝」などで初の軍事パレードへ
日中和解、戦後70年の最重要テーマ―中国メディア
日本は「正しい歴史認識」を=韓国国防相と米副長官
公明・山口代表 戦後70年談話「与党とのコンセンサスが必要」
韓国ミュージカル界最高の代表作「英雄・安重根」、伊藤博文暗殺事件の地ハルビンで上演―中国メディア
米国の歴史学者19人が安倍首相を批判、異例の声明を発表=韓国ネット「日本にイスラム国を非難する資格がある?」「韓国も謝罪するべき…」
・慰安婦
(朝鮮日報日本語版) 元慰安婦のストレス障害、韓国政府が初の調査へ
(朝鮮日報日本語版) 慰安婦:元朝日記者植村氏、極右派論客を提訴
「慰安婦」問題 NHK会長辞任せよ 3団体が経営委に申し入れ
教科書の慰安婦記述問題で米歴史学者らが日本批判、米政府も支持―韓国メディア
従軍慰安婦報道に関わった元朝日新聞記者の植村隆氏が反論
米大学教授、慰安婦問題で安倍首相を批判「記憶と歴史は違う」=米国内の歴史学者に呼びかけ、安倍政権を批判する声明も発表―韓国メディア
・軍事化(どうして?)
志位氏 安倍政権下の憲法改正阻止を
集団的自衛権行使「米国の戦争」参加の危険鮮明
安保法制、自公幹部が与党協議再開前に最終調整
自衛隊を「地球の裏側」まで派遣する?自民党の谷垣氏は否定―中国メディア
誰かさんに聞かせたい!( *`ω´)「過去に目を閉ざす者は現在にも盲目となる」
・その他
国の借金1000兆円に 消費税何%にしたら減らせる?
“2020年度 国・地方で9兆円余の赤字”
<NHK経営委員>百田氏が退任へ