購入したパソコンは、コチラです。


usbメモリーとsdカードの取り込み口があって、
CD、DVDが見られるなるべく軽量のを希望しました。
最初にアカウントを取得してね、とか、
色々言われたので写メ撮りました。

別売のキーボードも購入。


これは最初、小さめのを買う予定だったから。
17.7インチかな?少し大きめのを買ったから不要でした
以前のはコチラ。

2台並べてデータの移行。

順調に進んでると思ったら、こんな表示が出ました。

レグザのテレビが、アップロードした頃から見られなくなったので、
データの移行が終わったら初期化して見られるかどうか確認してみます。
なので↑ ↑ あんな表示にかまっていられないので、
構わず×マークをクリックして消しています
なんとか立ち上げたけど、データの移行は結構大変です。
大変だけど、なんでも値上げされてるこの時期に、
¥12000~の設定を頼むわけにもいきません。
旅行の話は尻切れトンボになっていますが、
PCの目途がつき次第、またアップします。
多分順不同になっちゃうけど、許してね~~


usbメモリーとsdカードの取り込み口があって、
CD、DVDが見られるなるべく軽量のを希望しました。
最初にアカウントを取得してね、とか、
色々言われたので写メ撮りました。

別売のキーボードも購入。


これは最初、小さめのを買う予定だったから。
17.7インチかな?少し大きめのを買ったから不要でした

以前のはコチラ。

2台並べてデータの移行。

順調に進んでると思ったら、こんな表示が出ました。

レグザのテレビが、アップロードした頃から見られなくなったので、
データの移行が終わったら初期化して見られるかどうか確認してみます。
なので↑ ↑ あんな表示にかまっていられないので、
構わず×マークをクリックして消しています

なんとか立ち上げたけど、データの移行は結構大変です。
大変だけど、なんでも値上げされてるこの時期に、
¥12000~の設定を頼むわけにもいきません。
旅行の話は尻切れトンボになっていますが、
PCの目途がつき次第、またアップします。
多分順不同になっちゃうけど、許してね~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます