attsu1の自由気ままに、My Life

サイクリングしながら、綺麗な花や景色を撮っています。
(背景は、神奈川県の名山、大山と丹沢の山々です。)

満開の桜巡りをしながら、お気に入りを見つけてみました^^

2019-04-06 16:38:56 | みんなの花図鑑
寒の戻りが数日続き、気持ちは春の中、真冬に戻っていましたが、やっと本格的な春が来ました^^

自分の中の桜巡りコースが有るんですが、そこを巡りながら、
お気に入りを見つけてきましたので、紹介してみます。
旬が短いので、一気出ししちゃいます^^


(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
以前、紹介したジョギング・サイクリングコースの尾根緑道、菜の花が早く咲いていたんで、
桜とのコラボ、間に合わないかと思いましたが、間に合いました^^


見慣れたハナニラも、桜の根本で、気持ち良さそうだったので、思わずパチリ!!
有るところ、スプリング・エフェメラル^^


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
場所は、変わって町田の恩田川、川と桜と言えば、都内の目黒川が有名ですが、
郊外の静かな目黒川と言えば、雰囲気が伝わるでしょうか^^



河原に降りることができました、河原から見るのも、中々綺麗です^^


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次は、初めて知った町田かたかごの森です^^
"参考 町田かたかごの森 http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/park15.html"
多摩丘陵の一角の北斜面にあり、多摩丘陵を代表する貴重な植物が自生しています。
町田かたかごの森を守る会が、自主的に、保護する活動していて、
カタクリの咲く時期だけ、一般に開放されているんです^^

カタクリがひっそりと咲いています。場所の名前になった、万葉集の詩が、書かれていました。
「物部の八十乙女らが、汲みまがふ、寺井の上の堅香子の花」 大伴家持
→たくさんの乙女達が、入り乱れて水を汲む、寺の井戸のほとりに咲くカタクリの花
 昔の人も、カタクリを楽しんでいたんですね^^


初めて見た、ワダソウ(ナデシコ科ワチガイソウ属)、
シベの赤が、花びらに赤い点のアクセントが付いているようにも見えます^^
長野県の和田峠で、見つかったのが、名前の由来とのこと。


ヒトリシズカ(センリョウ科チャラン属)も、ウケ狙いですが、一人静かに^^;
真面目な話もすると、源義経に可愛がられた白拍子「静御前」、美しい舞いの様子に見立てて付けられたとのこと。
ヒトリシズカには、花弁がなく、花に見える白いのは、雄しべで、根元に、小さい雌しべが有るんですね

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
薬師池公園にも寄ってみました、ふと池を見ると、カイツブリが、卵を抱いている?
近々、赤ちゃんが見れるかもです^^



赤いイカリソウ(メギ科 イカリソウ属)が咲いていました、ちょっと森の雰囲気に、見立てたんですが、いかがですか^^


今年初めて出会った、シャガの花(アヤメ科アヤメ属)、シャガの花も、実は、撮るのが苦手な花なんですが、
シャガの落ち着いた雰囲気が伝わるでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道すがら見つけた野の花も綺麗です

ふと見かけたハナダイコン、何か自然な色が、いい感じです^^
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)


ハナカイドウ(バラ科リンゴ属)をふんわりと^^、ハナカイドウのピンクって何かお洒落な色ですよね^^


上を向いていた、スノーフレーク、たまには、こんな気まぐれな子もいますね^^

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
毎年、投稿しているんですが、大好きな桜、アーコレードです、
村富神社という所で、綺麗に咲いています^^


ベニヤマザクラとコヒガンから生まれた、イギリス生まれのハーフ美人^^


イギリス生まれの貴婦人は、何とも言えない気品があります^^


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
これは、何でしょうか?















答えは、チューリップを覗いてみたところです、キノコみたいな雌しべですよね。
写真は、色違いですが、春を感じたので、パチリ^^



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
締めは、久しぶりに行った相模原市北公園

ハナモモですが、照手姫(バラ科サクラ属)と言います。樹から咲く一輪が、可愛く無いですか?といつもの自己満足^^;


さて、これも、何でしょう?なんて、まさに見たまま、ヤブレガサ(キク科ヤブレガサ属)!!
昔の人は、楽しい名前をつけますね^^


最後に、これは、どんぐりの一つ、クヌギ(ブナ科コナラ属)の花なんですよ!! 
実は、これは、雄花で、クヌギの雌花は、若葉の付け根に1つずつ咲いているんで、見えなかったです。
シジュウカラが、何か突いていますね、もしかしたら、雌花を食べているんでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございます。
春真っ盛りになってきました、これからも色々な花が咲いて来て、楽しみですね(^.^)/