暑さとコロナで、気持ちも体力も限界です、、、
片付けなければならないものがたくさんあるのに、冷房がないと動けない。
早く涼しくなってほしい、、、コロナもいつになれば落ち着くのかなぁ、、
今でもね、杏や空の声が聞こえてくるんです。
耳に残っているのかなぁ、、
ああ、もういないんだ、、、とそのたびに寂しくなります。
人間だけの生活になったわけではなく、のばらたち猫族もいますし、
里親募集の保護猫もたくさんいて、お世話にバタバタしているのですが、
忙しくても寂しさは癒されない。
そんな時、
死亡届け、まだ出していなかったので杏と空宛に。
もうちょっとだったのね。
こんな表彰があるのも知らなかった、、、
杏は18歳にはなったんだけれどねぇ、、、
表彰は9月だから。
残念だったけれど、なんか、これまた杏らしいといえば杏らしいか。
空も、もう少しで18歳だったのにね。
みなさん、そらです。
いまは、おそらでたのしくあそんでいます。
あんずちゃんがおいかけてきたから、びっくりしました。
でも、おそらでろっぴきわんこ、げんきです。
あじゅ、、、はやまったなぁ、、
ひょーしょーじょー、もらいそこねた、、
ままがおしえてくれなかったから、、
ちぇ、ざんねん、、
おそらでじまんできたのにな。
狂犬病の葉書も来年は来ないし、杏と空宛の郵便物もこれが最後だね。
涙はまだまだ残っているわ、、、
これって飼い主とペットが一緒に出向いて表彰してもらうのかしら・・。
そうだとしたら晴れ舞台だったのにねぇ。杏ちゃんほんと惜しかったねぇ。
まだまだその存在はおうちのあつこちにあるでしょうね。
私もいつまでも涙が出て自分であきれました。
親のときよりも長い期間泣けてきたかもしれない。
育ててきたっていうのがあるからでしょうねぇ。
いつまでもいつまでも、ふと思い出しては涙涙です。
こんな表彰があるとは、知らなかった。
残念だわ、、、、、
もうちょっとのところでね。笑笑
そろそろ、いろいろ片付けなきゃね。
18年、溢れる思い出と同じくらい物があるわ。