徒然なるままに修羅の旅路

祝……大ベルセルク展が大阪ひらかたパークで開催決定キター! 
悲……大阪ナイフショーは完全中止になりました。滅べ疫病神

【The DAWNはもう続くことは無いのだろうか】単行本にまとめてほしいよ。

2017年02月03日 01時39分53秒 | 日記・雑記
 The Otherside of Borderline 38から42までのアップが完了しました。
 ふたりめの真顔の変態・笠神戦の途中までです。
 いろいろあって、外見のイメージがブシドーブレードの空蝉とるろうに剣心の鵜堂刃衛の折衷みたいな感じになりました。笠神は容姿、名前、装備すべて俺のオリジナルです。笠神戦を書き始めたころ、いづみさんから七曜武器を一個どう?と聞かれてお言葉に甘えました。

 アルカード、アーカードをパロる。
 THE DAWNは紙媒体で読んだこと無いんですよ。俺HELLSINGを途中から読み始めたから。
 まあ、前にもひとりめの真顔の変態・香坂にとどめ刺すときにパロってましたけどね。エロ漫画のころの科白を。

 あ、鎧徹アーマーピアッサーはアルカードが以前店にやってきたチンピラの首を刺したり、ヴィルトールがドラキュラの腹に刺してそのまま押し込もうとした短剣です。ほら、鑢が元ネタだって前に記事で書いたやつ。
 アーマーピアッサーという名称は、アルカードの視点で登場することになったので急遽考えました。もっとも彼の命名センスは、『そのまんま』が基本コンセプトです。
 深く刺しすぎて抜けにくくなるのを防ぐためのヒルトやグリップ部分の外装を持たない短剣で、サムネの画像の様に帷子の隙間から刺し込み、足で踏んづけたり掌で押し込んだりして柄頭まで完全に敵の体内に埋め込む目的で作った刺殺用の短剣です。
 形状はほぼ同じですが、ヴィルトールのものは金属、アルカードのものは悪魔の外殻や骨格などを削り出して作られています。名称は基本コンセプト通りにそのまんま、アーマー(鎧を)ピアッサー(貫くもの)です。フェイスハガーとかチェストバスターと同じレベルです。あと、日本刀の鎧通と区別するために表記を変えてます。というのが建前です。

 ジークフリート・ディヴァイン、技の名前だけ登場。Ogreの主人公の美少年です。

 あと、日本刀についてうんぬんかんぬん。
 打刀、いわゆる時代劇でよくみられる帯に差して帯びる刀の外装はもともとは刺刀さすが、鎌倉時代等にその原型がみられる組討ち用の短剣が発展したもので、要するに用途は脇差や鎧通に近い補助武装の一種でした。
 南北朝時代になって太刀が長くなっていくと刺刀も徐々に大型化し、やがて打刀へと発展します。
 ちなみに磨り上げは長すぎ、また手元の反りが大きすぎて使いにくい太刀を切り詰めて扱い易くする目的のほか、江戸時代になると身分によって長さの規制が敷かれて、それに合わせて調整する目的で磨り上げたものもあります。
 このころになると刀の外装は完全に打刀拵が主流になっていたのですが、乗馬するときだけは刃を下側に向けて刀を帯びる習慣があったそうな(鞘尻が当たって馬を刺激することがあるため)。

【業務連絡】
 最近同じ赤ファンを三回撃退しました。
 今は青の守護者なので、お城の扉前、虚ろの衛兵が五匹出てくるところのNPC召喚サインのそばで待機してます。呼ばれたこと無いけど。
 アン・ディールを斃していなければ白サインはずっと出てるっぽいので、必要に応じて仲間を呼べるためです。
 んで、追う者たちをけしかけつつミダの捻じくれ刃で切り刻みます。便利ですねあれ。
 仕留めて消えてく赤ファンの前で、ジェスチャー『馬鹿にする』をやるのが愉快痛快。今まで散々煮え湯を飲まされましたからね。
 でもステータスカンストはソウル量多すぎるみたいで、そのせいでなかなかマッチングしないみたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【森で暮らしたい】猪とか狩... | トップ | 【ヒャッハー! 今宵は変態... »

コメントを投稿

日記・雑記」カテゴリの最新記事