goo blog サービス終了のお知らせ 

bopの気まぐれ山歩

毎日のんびりと生活。第二の人生がスタートしました。好きな山歩きの報告や趣味の紹介ができればと思っています。

春の移動運用に備えて

2025年04月13日 | アマチュア無線

高崎観音山の桜も散りかけ、これから新緑の季節に向う。

しばらく移動運用に出かけていなかったが、気持ちの良い季節に山や公園に出かけてアマチュア無線を楽しみたいと思う。

山からの移動運用には、ハンディ機を使っていたが、HF-50 MHzの周波数帯に出られる小型のポータブル無線機を使うことにした。自宅の庭でセットして運用を試みた。この日は、7MHz帯で青森県の局の電波を受信できた。

無線機:ヤエスのFT-818ND

アンテナ:自作の釣り竿アンテナ

アンテナチューナー:コメット CAT-10

電源:リチウムイオンバッテリーパック

 

部屋から先日購入した無線機(ヤエス FT-710)で7MHz帯の運用を楽しんだ。

交信できたのは、富山県中新川郡からの移動局、埼玉県越谷市からの移動局の2局。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。