BONOBONO DIARY

BONOさん音響・照明奮闘記

夜勤明け

2012-06-26 | がっちゃん
 今日は夜勤明けでした。私の職場では60床を3人の夜勤者でみていますが、重度の認知症や寝たきりに近い方が多く、朝のオムツ交換から朝食までの3時間くらいが目が回るほどの忙しさなのです。最も早く離床した利用者さんから最後に離床する利用者さんまで2時間くらいの開きがあって、初めのほうに起こされた方は車いすの上でぐったり傾眠状態ってことがめずらくありません。それを改善するため今、いろいろ知恵を出し合って試行錯誤しています。



 私の務める施設は、開設は割と最近なのに、建物が旧態依然な設計でただ動線だけが無駄に長く、利用者さん同士の憩いの場とかそんなスペースはほとんどありません。トイレや洗面所は車いすの方が使うように設計されておらず、電気のスイッチやコンセントも車いすのお年寄りが手の届く位置ではありません。収納庫も不足、洗い場も不足、部屋の吐き出し窓から認知症利用者が度々出て行ってしまっててんてこ舞い。この施設を設計した人にコンセプトを伺いたい。



 今日も30分オーバーで夜勤を終了。くたくたでロッカールームに戻ると妻からメールが入っており、今日は子供の自転車講習があるから学校へ向かえ、との指令でした。うちの子は今3年生で、この自転車講習を受けてやっと公道で自転車に乗っても良いとの許可が出ます。



 学校に着くと、すでに講習会は始まっており、直線を走る練習をしていました。まずは後方確認をしっかりと教え込んでもらっています。みんな自分の自転車を持参していて、私の子もGIOSのクロスバイクを持ってきてます。本格的なブランドものの自転車は見渡す限りうちの子だけで、知り合いのお父さんが「パパの趣味が出てますね」と笑っておられました。



 自転車講習が終わり、夕方まで仮眠をとります。今日は楽しみながっちゃん・とんこ練習の日です。夕方になり子供をセンターに迎えに行き、そのまま子供と一緒に練習場である喫茶店「ピアノのお医者さん」に向かいます。



 県中ライブを終え、次のライヴのセットリストに入っています。今日は私にとっては新しい曲を3曲やりました。まりりんさんの横に立って譜面を盗み見るので今日はジャズベを使います。合わせどころを確認し合ったら、もうOKです。次のライヴは来月のカルチェの定期演奏です。





 最近、がっちゃんたちの練習には必ず子供を連れてきています。道行く人が足を止めて聴き入ってくれるがっちゃん・とんこの演奏ですから、何かしら心に響くものがあると思いますので、多感な時期の私の子供に是非聴いてもらいたい。さすがに1時間を超えると退屈になるみたいですけど、アニメの主題歌など知っている曲をやると大人しく聴いてくれています。





 先週の県中のライヴの模様が防府日報に載りました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかぽん)
2012-06-27 14:05:45
お仕事お疲れ様です★

自転車講習会・・
あたしも小学生の頃受けましたw
全然覚えてないですけど><。
なのに上手に乗れないという。。w

ゆかぽんさん (BONO)
2012-06-27 17:27:25
今度はゆかぽんなのね、ハンドルネーム。

 山口の田舎じゃ、車の免許取って車を買った日には、もう一生自転車なんて乗らないかも知れないからドンマイです。

100m先のコンビニ行くにも車使うでしょう

コメントを投稿