介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2492号 「想」:多様な情報源を重ねた優れた検索エンジン

2009-03-11 11:08:57 | ネットの世界
写真は、六甲の梅。「岩清水日記」、3月10日付記事からお借りしました。

タイトルにあるのは、
最近見つけた新しい検索エンジンです。

想-IMAGINE Book Searchです。

私の専門領域「ドイツの社会保障」でやってみました。
皆さんもご自分の分野で試して見られてはいかがですか。

老舗の検索エンジンは、あまりに膨大で、知りたい本を探すにはかえって難しいことがありますね。

*このサイトのことは、『日経ビジネス Associe』2009.03.17 号
p.102 原尻淳一の解説で知りました。
このサイトの開発には、国立情報学研究所の高野明彦という方が中心に開発された「連想検索」という発想が取り込まれているとのことです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2491号 点が線に ゆるや... | トップ | 第2493号 第21回 社会福祉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネットの世界」カテゴリの最新記事