介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

オーストラリア政府のシニア向けサイト

2008-08-01 13:19:17 | 地球→ドイツブログ
オーストラリア政府の50+サイト

を見つけました。

50歳以上のシニア向けのサイトです。
(写真は、このサイトのトップページから)

Your Care  (介護)

Your Rights (人権)
 
など、順次内容を見ていきます。


連邦政府の高齢者政策の所管は、

保健・高齢者省

です。

オーストラリアは、日本とは歴史・自然・文化、大きな違いがあり、直接、日本の高齢者介護には参考となる部分は少ないのではと思ってきました。

ところが、先日(7/28)、このブログで紹介した
石原美智子氏(岐阜県新生会)の認知症に関する論文を読んでいて
オーストラリアの介護に出会って共鳴したとの叙述がありました。
そこで、どういう風に展開されているのか興味が沸きました。

すでに、邦文文献で「オーストラリアの高齢者介護」については優れた先行文献がありますので、
このブログでは、直接、ウェブサイトをたどり最新の情報を探ってみたいと考えました。

*木下康仁 (立教大学教授。東信堂、2007)

オーストラリアの医療・介護システム(岡部陽二)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後期高齢者医療制度は「はず... | トップ | 8月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事