介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2113号 増加したまま減らない日本の自殺

2009-01-16 09:05:19 | 経済
【岩清水日記】
昨日、1月16日、NHK教育テレビで、自殺の問題をとりあげていました。
「岩清水日記」にも要点がまとめてありました。清水康之さんの活動も。

毎年3万人を越す自殺者。
年次推移がテレビに出ていました。
バブルの崩壊以降、一気に多くなり、高原状態ですね。

【国際比較】
自殺の実態を考えるほど知識はないのですが、
国際的に見て、人口比率で見ても日本は目立って高いのですね。(図参照)

自殺率の国際比較

○ 10万人に対して24人は世界の9番目くらいの高さ。
  イギリスは7人。

○ 世界地図で見るとわかりますが、東欧が高く、南米が低い。

○ このサイト(「社会図録」)では、さらに県別統計などがアップされています。
 *秋田 新潟 島根 などは自殺率が高いことで知られる。

【受けとめる社会のほうは】
現在の日本の自殺は経済的な要因が大きいことは明らかです。
五木寛之さんなどもまえからこの自殺の問題に警鐘を鳴らされている。
上記の清水康之さんのような民間で活動されている方がいます。

テレビでは、奄美市役所の方だったか、全国から多重債務の相談がくるという。

キリスト教国では、最後の砦として教会の役割が現在も大きい。
日本のお寺はどうか?

貧困の問題
格差の問題
そして政治や経済エリートの社会に対するスタンス・・

自殺者の統計に裏には、何倍もの自殺を考えた人、自殺をしようとして失敗した人がいるといいます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2112号 「回想法」を発表... | トップ | 第2114号 ブログではお客さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事