写真は、安曇野カンポンLIFE の2010.08.10付けの記事から。
今朝のtwitterでも、秋のかすかな気配をつぶやいた人が多かったですね。
このところ、
「想い・思い・おもいver2」の記事で、「ヒューマン・サービス」という考え方を知りました。
*第3838号 2010.08.10
*第3835号 2010.08.09
そこで、検索してみたところ、
まず、このサイトの管理者であるどりーむさんが大学院で学ばれた
神奈川県立保健福祉大学
の英訳に、human service が使われていました。
HHS アメリカ連邦政府 厚生省
ミシガン州政府 厚生局
と、アメリカでは、かなり普遍的に使われている概念・用語であることを知りました。
*アメリカは、連邦国家ですから、医療や福祉については州政府の権限と役割は大きいですね。
今朝のtwitterでも、秋のかすかな気配をつぶやいた人が多かったですね。
このところ、
「想い・思い・おもいver2」の記事で、「ヒューマン・サービス」という考え方を知りました。
*第3838号 2010.08.10
*第3835号 2010.08.09
そこで、検索してみたところ、
まず、このサイトの管理者であるどりーむさんが大学院で学ばれた
神奈川県立保健福祉大学
の英訳に、human service が使われていました。
HHS アメリカ連邦政府 厚生省
ミシガン州政府 厚生局
と、アメリカでは、かなり普遍的に使われている概念・用語であることを知りました。
*アメリカは、連邦国家ですから、医療や福祉については州政府の権限と役割は大きいですね。
とても 楽しいひとときでした
最近 母の言動が 認知症の初期なのでは?
と思われ 不安に なっています
人ごとのように 考えていました
自分の親です
逃げる事なく 向かいあいたいと思います
次回から 名前は RANにします7
コメントありがとうございました。
N先生の壮行会にお呼びいただき
楽しくも有意義な夕べでした。
お誕生会を
ベルギービールでって
聞いてはいましたが
ほんとにみえたのですね
私はしばらくごぶさたしています。
火曜夜なら
NAさんが演奏していませんでしたか?
お母様は
このあいだお目にかかったばかりですね。
最初の進行は
とても緩やかで
家族でもよほど気をつけないと
わかりません。
早く気がつくことが
とても大事です。
*RANさんのブログが
できていたら
教えてくださいね。
9日に行きましたので NAさんではなく
作務衣を着た弾き語りの人でした
母は 昨日から 屋久島の兄一家のところへ
しばらく 行かせました
環境を変えてみようというところです
皆で温かく見守るつもりです
ミスターらっきょうと甥と 行きましたので
十数種類飲みました
上戸もいいところです
話は前後しますが 明るい老後を 送るため
毎日を 大切に暮らそうと 誓った誕生日でした
9日のようす
コメントいただき
ありがとうございました。
私も
RANさん
ミスターらっきょう氏
のかもしだす
雰囲気にもっと
ひたって
明るい老後を
過ごしたいです。
*第3843号という記事に
「私の老後は鹿児島で」
というメッセージを忍ばせました。