介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3740号 梅雨を乗り切る

2010-06-14 09:27:05 | ネットの世界
写真は、田原坂。明治の内乱の激戦地ですね。見見楽楽~九州ぶらり放浪記~の2010.06.13付けの記事からお借りしました。このブログの管理者であるBuraBuraさんは、鹿児島市内の私のごく近くに住んでおられます。独特の美意識で鮮明な写真をアップされています。一二度、「鹿児島散歩」のgenesislifeさんとベルギービールかでお会いしました。


【昨日読んだブログ】

不思議な体験 「アローチャートでケアマネジメント」から。(下関の大学で社会福祉援助技術を教える)

不良社会福祉士 「社会福祉士Maa-chanのブログ」から。(鎌倉市で社会福祉士を開業。スクールソーシャルワーカー)


【国際性へ一歩を踏み出す】
twitterの世界の特徴の一つに、国際性があります。
世界同時に、瞬時に、情報が、意見がかけめぐっています。
英語の障壁を乗り越えるときに広大な世界が開けます。
*昨夜、「麦酒本舗」のKOOH氏との対話で再確認しました。

そこで、
昨日から意識してはじめたこと、

・海外のメディアやシンクタンクなどtwitter発信しているものをフォローする。
・自分が専門としている社会政策や老年学の分野で日本の事情を英語でtwitterする。


【次のオフ会】

リピーターが何人かと新規の人も何人かという緊張感がいいですね。

会場(一次会)として、
私が勤務する大学を使うのはネットとつながる部屋を使えて、プロジェクターもあるのでいいのですが、

やはり、遠い。

会場外のtwittererとの交流をしっかりするためには、
iPhoneで発信する係りと、受信する係りの2人が必要ですね。

ファシリテーターを確認することも重要です。(6月12日は、便宜、ホストの私がしましたが、これは技術的にはよくないのです)

日時は、
やはり、土曜の午後でしょうか。
他の行事やご家庭の日程が重なる曜日でもありますが、
ある程度の頻度で開催していけば、「2回か3回に1回出席」でもいいのでは?

盛り上げるためには
先日のように
・ゲストが参加されるか
・テキストを用意するか
・テーマを設定するか
の工夫も必要ですね。

当面は、「すべてフリー」がいいです。
貴重な時間を「集める」ので事前のアイデアもいただきたいです。


【具体的な日程】
昨日、鹿児島の若い人達がやっている「twitterで公募する読書会」であるTenDoku
に行きました。14人を2つのグループで話し合いました。

私は3回目の参加ですが、とても楽しい会です。

昨日の最後に
創始者であるN氏が、
「このようなさまざまなオフ会が天文館で続けばよいと思う」といった趣旨の挨拶をされた。

まずは、参加してみること。
次は、自分がホストをしてみる。最初は、ホストを含めて2名のオフ会だっていいのでは?

私が、近く参加を予定しているのは:
6月20日 鹿児島市内 甲突川べりでのベルギービール・ビアガーデン(定員越したとか)

8月01日 横浜駅前 神奈川県民センター 笑福会オフ会(これはブログでのコミュニティ)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3739号 オフ会とその後 | トップ | 第3741号 「人生とは雑用の... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明後日 (JUNKO)
2010-06-14 18:49:36
明後日、どりーむさんと秘密の会議をしてきます。8月1日に向けて。うふふふ。
あと1ヵ月半 (bonn1979)
2010-06-14 18:58:27
笑福会のベースはブログですが
twitterを組み合わせることで
大きく発展する可能性もありますね。
*PCがなくても携帯があればアクセスはできる。

会長の大方針
プレゼンターのスピーチ(「基調報告」)

なによりも
これからの1ヵ月半
待つことにも楽しみがありますね。

知っているような
それでいて
お会いはしていない
これからもそうそうはお会いできない
その期待だけで
1ヶ月はもちそうですね。

私自身
このように内外に宣伝していますが
まだ
切符などの手配はこれから・・
31日と1日、横浜駅近くの予定です。

触発です (又佐)
2010-06-14 20:14:02
ほんとに出不精でした僕は、ほんとに皆さんに触発されました。
8月1日は、楽しみでなりません。
なんでしょうかね、本厄の時はおとなしくとありますが、その逆でどんどんという感じです。
自分の思いや考えをほんとの意味で確かめることのできる場であり、またそれが日々の糧になるだろうと思うこと間違いなしですね。

うふふふの会議はきになりますね(笑)
横浜で (bonn1979)
2010-06-14 22:12:20
又佐さん

コメントありがとうございます。

私も
人前に出るのは苦手です。
長い間学会にもでていないですね。

一度お会いできれば
その後の
ブログやtwitterの会話も
一味違いますね。

twitter (げんき)
2010-06-15 09:17:37
twitterに手を染めたら(笑)、いよいよ他のことが手につかなくなるんじゃないかと思って、避けていました。

私自身はあちこちでつぶやいているので、発信するには問題ないですが、先生や他の皆さんの「つぶやき」は貴重ですね。

そろそろ始めないといけないかしら・・・
そろそろ始められては? (bonn1979)
2010-06-15 09:43:51
げんきさん

コメントありがとうございます。

JUNKOさんのブログが即アップされたり
双方向の程度がブログより強いので
活動を進めるにはよい道具だと
思います。

ブログによる発信を確かなものにする
という感じです。

韓国との交流とか
国際性という視点が
一番お勧めの理由です。

私の場合
twitterでのつきあいを限定的にしていて
最近になって
面白くなってきました。
twitter顔負け (げんき)
2010-06-15 09:51:32
先生のお返事はいつも早いですね(笑)

お勧めもあるので、今日にでも開始します!


届きました (bonn1979)
2010-06-15 12:15:55
げんきさん

初twitter届きました。

朝とお昼休み、寝る前とか
は、アクセスが集中して
くじらの絵がでてきますから
その時間帯を避けたほうがいいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネットの世界」カテゴリの最新記事