介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2170号 法学

2009-01-26 21:47:55 | 国家試験
法学は、たしか新カリキュラムのもとでは試験科目ではなくなるのでは・・

ともかく、法学部4年で学ぶことを4単位で学ぶのは工夫が要りますよね。
気のせいか、これまでの過去問に比べると、法学はずいぶん易しくなったような気がします。

61 地方自治
62 基本的人権
63 人権
64 犯罪と更生保護
65 委任契約

66 婚姻と離婚
67 遺言
68 行政手続き
69 抗告訴訟
70 地方公共団体

*問題62から問題64までは、新カリキュラムの気配が。
問題69は難しいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2169号 社会学をこれから... | トップ | 第2171号 医学一般 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事