介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3234号 今日の発表テーマと読むブログ

2009-10-08 01:16:10 | 722教室で
今日の講義のプログラムは、昨日、第3231号 明日は、社会福祉概論Ⅱ 第2講 で簡単に書きました。

【発表テーマ】
この秋に日本の政治が大きく変わろうとしています。
皆さんもテレビなどで知っているでしょう。

皆さんは、どううけとめているのか。
やはり、いま、みんなの前で話してみましょう。

大上段に原則論を振りかざさないで
一市民として感想や意見をいってみましょう。

参考までに
このブログで、私が書いている政権交代 というカテゴリを参照ください。

*個別の政策の賛成・反対までは求めていません。発表時間が短いし、皆さんが知る情報はまだあまりにも少ないですから。

*昔、ドイツのマックス・ウエーバーという社会学者は、「職業としての学問」という本で、「政治の話は教室の外で」という有名なせりふをいいましたが、今の時代は、政治の話は教室でこそしたいですね。党派職の強い先生は困りますが。

【発表の前に】
個人個人の発表ですが、
近くの席同士で話し合ってよいです。

*時間の関係で、自分の席で立って話します。マイクをまわします。
順番についても、(くじではなく)もっと簡便な方法でやります。
*無記名投票はやります。

【小憩】
休みの間、投票結果をまとめます。

【読むブログ】
今日は、先週に続いて、「ブログを読むシリーズの第2回」になります。

今日は、ブックマークの冒頭「岩清水日記」を取り上げます。
前回は、「ブログにチームでコメントする」シリーズの最後でしたね。(6月12日)

その日のうちに、岩清水日記 では、詳しいまとめの記事を書いておられますね。

*第2975号 2009.06.12 (当日の記録)
第2971号 2009.06.11 (前日に予告) →「【了】福祉概論」のカテゴリで読めます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3233号 厚生労働省社会福... | トップ | 第3235号 多様な関心:「岩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事