介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2543号 赤坂見附の販売者(Tさん、44歳)【ビッグイシュー第115号】

2009-03-17 18:47:24 | ネットの世界
今日、昼前に、鹿児島中央郵便局前で『ビッグイシュー』第115号(2009.3.15)を買いました。
JR坂之上駅までの車中で読み始めました。
*とても20分では読みきれないです。

「今月の人」109回で、次のブログが紹介されてありました。(p.28 香月真理子の署名入りルポ)

赤坂見附の販売者

です。
すでに、コメントが寄せられています。

ビッグイシューは、全部で32ページと薄い雑誌ですが、この記事のように中味が濃いです。


*写真は、3月15日、鹿児島市内甲突川べり。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2542号 子育て支援【厚生... | トップ | 第2544号 急速に転がり落ち... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、、 (子猫商事かなりや)
2009-03-18 12:58:03
はじめまして、、。
わたくしは、、ビッグイシューの東京事務所でボランティアをしている者です、、。
赤坂見附の販売者Tさんとも、、親しくさせてもらっています、、。。
自分のブログにも、、Tさんのコトを書いてますので、、もしよかったら、、~
http://d.hatena.ne.jp/konekoshyoji-
kanariya/20090226/p1
http://d.hatena.ne.jp/konekoshyoji-kanariya/20090303/p1
失礼しました、、。。
パソコンを武器に (bonn1979)
2009-03-18 14:44:30
子猫商事かなりや さん
鹿児島までコメントをいただきありがとうございました。

さっそく拝見しました。
パソコンに次第に慣れていく様子がアップされていて見ているほうも嬉しくなりますね。

私の旧友たちは(当然のことながら)67歳前後が多く、私のブログを読むこともありません・・

ですが、これからは鹿児島にいても、赤坂のTさんのブログも読めますし、
「日記読本」の不思議な魅力の絵だって見れるのですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネットの世界」カテゴリの最新記事