介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

甲南通り

2007-09-05 11:20:36 | 鹿児島
今朝9時31分
あと200メートルで
鹿児島中央駅。

茂木健一郎のブログ
今朝5時28分の投稿・・
「ほうっと吐く息」を読む。
代々木から神宮を通って原宿へ
歩きながらの思いを綴る。
(茂木のブログはBOOKMARKの末尾にあげてあります)

それとはずいぶん違いますが・・
今朝、甲南通り
あたりを歩いて思ったこと。

イチローの7年連続200本安打に関する
今朝の新聞のコメント(南日本新聞、日経新聞)
・・毎日試合前にするストレッチ
から遠征先での食事までルーティンを決めていると。
偉大な結果は、日々の小さな積み重ねによるということ。

昨日
パートナーのところへ旧友が
来ておしゃべりした話題の中に
「自然葬」というテーマ
上野千鶴子の最近の著作にあるという
「散骨」などは聞いていたが・・
木々(芝生?)の中に骨を埋めるらしい
お参りする人のいない(子どもがいない)
我々にはふさわしいのでは?
朝の急ぎの話題にしては重いので
再審議となる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成長経済の現実『10年後の... | トップ | 刑務所がセーフティネットとは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島」カテゴリの最新記事