介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3653号 チーム名の由来は?

2010-04-22 15:29:32 | 722教室で
写真は、加計呂麻島は武名のガジュマル。奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG 2010.04.21 からお借りしました。


【チーム編成の考え方】
(趣旨)コース内でお互いを知り合う。
(ねらい)「グループワーク」による学習効果を期する。
(方法)教員の意思を及ぼさない方法。前期で3回編成替えする。

チーム編成・その1
第2週(先週:4/16)・第3週・第4週・第5週の4週間続けます。
*トランプを引いて決めた。(4/16)

チーム編成・その2
→第6週(5/21)より第9週まで
*トランプを引いて決める。(5/21の講義開始時)

チーム編成・その3
→第10週(6/18)から第15週(最終)まで
*第14週(7/16)に、ゲストをお招きして発表します。
*自由編成(好きな構成で組む。6/18の講義開始時)


《その1の4組》

【1 忌屋干ク】
忌叉貫
屋久助
干し柿
クロアス

【2 ブルースター】
シュウ
ティゲール
エビネ
ブッチャ

【3 特急なのはな号】
syk
けろっぴー
なのはな
黒子

【4 二男一女】
cr☆
ペギー
菜食肉屋


【考察】

★ 「2 ブルースター」についてのエビネさんのコメント(4/16)
先生が私たちのチーム名ブルースターに 不思議そうにしていたので説明します。
ブルースターとは、ブラジル・ウルグアイ原産の多年草です。
花は最初は淡い青色ですが時間が経つとだんだん青が濃くなり、老化すると桃色や淡紫色になってしぼみます。
 ブルースターの花言葉が「信じあう心」なので私たちはブルースターにしました。

★ 「3 特急なのはな号」
これは、JRで鹿児島中央駅から指宿までの指宿枕崎線の愛称です。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3652号 twitter小説 厚生... | トップ | 第3654号 社会福祉士とケア... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日〓 (エビネ)
2010-04-22 18:01:44

ブルースターの説明を載せていただきありがとうございます


明日の
2限目授業ですねぇ
よろしくお願いします
修士論文 (bonn1979)
2010-04-22 18:40:52
エビネさん

コメントありがとうございます。

明日
「園芸ケア」のブログの方の
修士論文をもっていきます。

では
明日もよろしく。
こんばんは(^o^)/ (干し柿)
2010-04-22 23:26:19
明日2限目授業よろしくお願いします
楽しみです (bonn1979)
2010-04-23 00:17:19
干し柿さん

コメントありがとうございます。

あらかじめ
この記事に目を通した人が
何人かいる様子がわかって
楽しみです。
楽しい! (干し柿)
2010-04-23 11:43:14

今日の授業も楽しかったです。
お饅頭とお茶ありがとうございました

1分間スピーチは前回より話せたような・・
「チリチリ」の先生の髪の毛は
本当にチリチリしてます。
ちなみにその先生はチリチリって呼ばれてることはしりません

次回もよろしくお願いします

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事