介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

問その6 医学一般

2008-04-08 21:08:45 | 国家試験
【医学一般】
社会福祉の専門職でも知っておくべき医療知識という意味で「医学一般」がある。

全部で10問の出題のうち、最後の【問題80】をやってみましょう。
所要時間、1分。

回答とコメントは
明日の予定です。

     ×       ×        ×

【問 その6】
次の記述のうち、適切でないものを一つ選びなさい。

1 きちょうめんで真面目な性格の人は、うつ病になりやすい。

2 統合失調症では、症状が改善したら社会復帰へ向けて早期に服薬を終了する。

3 うつ状態が回復するまでは、退職、離婚などの人生の重大な決定はしない方がよい。

4 統合失調症患者については、地域精神医療が推進されている。

5 統合失調症は、被害的な内容の妄想を訴えることが多い。


*写真は、今日昼前、キャンパスバス停留所付近。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奄美山中のシラン | トップ | 回答【問 その6】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事