介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

アリセプト(エーザイ)の売上高は623億円

2008-07-20 11:43:17 | 認知症
週刊東洋経済7月19日号

を買いました。

経済雑誌ですが
薬の特集で
老人が避けるべき薬の具体的なリストpp.56-57
などが有用なのでハンドブックとして備えようとして買いました。

【アルツハイマー型認知症に効果のある薬品】
アリセプトのことを簡単に説明しています。pp.60-61

○ 国内で販売されているのは、エーザイのアリセプトだけ。
1999年に発売開始。2007年度の売上高が623億円、前期比+25.4%

3つの効き方:
① アセチルコリンの減少→認知症の進行を遅らせる→アリセプト

② 沈着した老人斑を除く・・・開発中

③ 老人斑の生成を阻害する・・開発中

【専門医の不足】
日本老年精神医学会が認定した認知症の専門医
:794名 (医療機関では、303機関)
  *東京 29←→青森・富山 1

【学習療法】
・セントケア我孫子の「くもん学習療法」を採り入れる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加藤伸司(東北福祉大学教授... | トップ | 知之浦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

認知症」カテゴリの最新記事