介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

名曲鑑賞事典

2007-06-04 10:12:04 | 音楽ケア→別ブログ
磯山 雅
『バロック音楽名曲鑑賞事典』

講談社学術文庫
275ページ 2007年2月刊 960円+税

100曲を選ぶ。
著者が50年聞いてきた体験を盛り込んだという。
同じ曲でも、どこのCDが好きだ・・。という調子で書かれてある。

100曲のうち
バッハが23曲と圧倒的
次いで ヘンデル 7曲
    モンテベルディ 5曲
3曲選ばれた人が
ビバルディ ラモー シユッツ
あとは 2曲 1曲

バッハの23曲は
おおむね聴いたことがあるので順次解説を読もうと思う。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害者自立支援法施行1年 | トップ | 第8講での私のプレゼン »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしい・・ (オードリー)
2007-06-06 21:44:02
磯山先生には、大学時代に講義をうけました。
優しい笑顔と、サラリとした毒舌が素敵でした。
映像をたくさん見せてくれて、とても活発な印象の授業でした。
古瀬先生のお名前を聞いたときに、学生さんはどんな風に思い出すのでしょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽ケア→別ブログ」カテゴリの最新記事