介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2526号 障害福祉計画とは・・・(21回社会福祉士国家試験 問題96)

2009-03-15 21:24:25 | 国家試験
(障害者福祉論)
問題96 障害福祉計画に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。

1 相談支援事業を効果的に実施するため、障害福祉サービス事業者、障害者支援施設、相談支援事業者からなる地域包括支援協議会を設ける等のネットワークの構築を図る。

2 障害福祉サービスの提供体制の確保に当たっては、障害福祉計画の基本的理念を踏まえ、数値目標を設定し、計画的な整備を行う。

3 市町村は障害福祉計画を作成する義務はないが、都道府県は作成する義務を負っている。

4 障害福祉計画を定め、又は変更しようとするときは、あらかじめ、障害者団体、事業者、社会福祉協議会の意見を反映させるために必要な措置を講ずる必要がある。

5 障害福祉計画は、地域福祉計画、医療計画その他の法律の規定による計画であって障害者等の福祉に関する事項を定めた計画と一体のものとして作成されなければならない。


*写真は、奄美大島の住用町。徒然なる奄美の3月11日付の記事からお借りしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2525号 対談の迫力:堤 ... | トップ | 第2527号 21回社会福祉士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事