介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2096号 2007年度学界回顧と展望【その8 障害福祉部門】

2009-01-10 16:38:35 | 社会福祉
日本社会福祉学会の学会誌『社会福祉学』(第49巻第3号)に掲載されている学界展望も、今回を入れてあと3部門になりました。 「障害福祉部門」の担当は、河東田 博(立教大学)氏です。pp.208-218 この部門は専門的な勉強はしていないので、簡単に紹介します。 ○ 障害者自立支援法(2006年4月施行)に関する論文は、2006年度の回顧でとりあげた。 引き続き、このテーマを取り上げた論文は多い . . . 本文を読む
コメント

第2095号 今は500年に1度の時代【五木寛之】

2009-01-10 14:43:30 | 西郷隆盛
写真は、加計呂麻島。 奄美・加計呂麻島なんでもありBLOGの1月9日の記事からお借りしました。 お昼の時間に BSジャパンで 田勢康弘の「週刊ニュース新書」で 作家の五木寛之がでていました。 ○ 西洋が作り出した資本主義が問われてる。だから(100年に1度の難局ではなく)500年に1度のことなのだ。 ○ その「難局」の認識をもちながら、生き様は楽観的にいきたい。 ○ 行く先はわからない。 . . . 本文を読む
コメント

第2094号 社長の報酬は50%カット 社員は5%カットで雇用維持【日本電産】

2009-01-10 14:23:58 | 経済
新聞各紙は、 日本電産が、雇用維持のために、賃金をカットすることを決めたことを伝えています。 永守重信社長(写真。毎日JP)自身の報酬は、50%カットとするという。 いわゆる「ワークシェアリング」ですね。 宮崎康宏署名の記事: 日本電産 日本電産のHPには、「社会性報告」の冒頭に 「最大の社会貢献は雇用の創出である」と経営理念をうたっています。 . . . 本文を読む
コメント (2)

第2093号 篤姫の住んだ城下を歩く

2009-01-10 09:16:51 | 鹿児島
1月2日の話の続き。 江戸時代の石垣が残っています。 篤姫が18歳まで育った家はいまは小学校になっています。(次回以降に紹介します・・)この写真は、JR薩摩今和泉駅からその小学校へと行く道です。 途中に、かって篤姫の父親の配下だった家臣の家の前などを通ります。 現在も、その子孫が住んでおられます。 橙色のジャンパーをきた方は、指宿市のボランティアで200円のパンフレット(立派なものでした)を . . . 本文を読む
コメント (4)

第2092号 アメリカの12月の失業率は7.2%に上昇

2009-01-10 08:46:19 | 地球→ドイツブログ
昨日1月9日、アメリカの12月の失業率が7.2%に上昇したニュースは、日本の新聞・テレビでも大きく報道されています。 このことを少し詳しく知るために、 まず、アメリカのオンライン新聞USATodayから。 Jobless rate spikes to 7.2%・・・ 写真は、同オンラインから。職探しに並ぶ人々。AP。 12月に職を失った人は52万4000人 12月までの4か月で190万人が . . . 本文を読む
コメント