今年は長く楽しめた桜🌸
場所によって随分進み方が違うけれどそろそろ終わりかな。
ボヌールんち、あちこちでお花見楽しみました。

上野の桜は『見頃』とニュースでやっている頃…
近所の桜はまだまだ3分咲きくらい。
葛飾区寒いのかな?

4月2日。
お散歩コースの土手は6分から7分咲き。


4月4日。
こうして写真を並べるとだんだん咲いてきてるのがよくわかる



大好きな土手でご機嫌さん


4月6日。
ついに満開
やっとやっと見頃だーーー!
というわけでぱぱんも一緒に土手へ。

私にはこういう顔しないんだよなぁ。
女の顔(笑)


ぼんぼん嬉しそう

この日はポカポカ陽気

もう暑くなるのか…


土手の桜は背が低くてお気に入り


4月12日。
もう散っているかな?と思いつつ行ってみた水元公園。
まだ咲いてました

間に合ってよかったー!!


水元公園に行くと思っていなかったぼんぼんは
到着と同時に大喜び

しっぽぐるんぐるん♪♪



ぐるーっと回ってそろそろ1時間半。
帰ろうか?と言ったらストライキ


なんとか説得して約2時間のお散歩🐾
たくさん歩いたね♪

これは最後のお花見。4月13日。
水元公園の桜のトンネルは見なくちゃね!
ってことでぱぱんも一緒に。

帰り道。
背中に桜の花びら🌸

平成最後のお花見大満足🌸