goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヌールん家は四つ葉畑(よつばたけ)

2008.9.8生まれのぼんぼんとの日々。
毎日が贈り物🎁

放牧  ~IN長野キャンプ~

2009年06月30日 | Weblog
皆様こんぼんわ( *・ω・)ノ

どうして私はすぐにブログをサボってしまうんでしょう…


またまた昔話しても良いでしょうか…



2009年6月7日。(ママンの母ふみこの誕生日)←関係ないけど。

長野のどっか(時間がたち過ぎて名前忘れました)に行ってきました♪


だぁれも居ない山の中。




聞こえてくるのは川のせせらぎの音。


「記念撮影とかいいし。あちし走りたい。」

そうですキャンプに行ったんです

誰も居ないのでほとんどの時間をノーリードで過ごしてきました。
リードをするのはあまりにも走って休もうとしないから強制休憩時に使用。


「あちし楽しすぎてどうかなりそう~

・・・。ほとんど、このテンションなんです。
強制的に休ませなきゃぶっ倒れると思うくらい…


パパがBBQの炭をおこしてる間ママンとボヌールでその辺を散策。


「ママンみーつけた

林の中でかくれんぼなんかしてみたり


浅い川を発見。

「Σ(・ω・ノ)ノ!つ…冷たい

思いのほか冷たかったようです。
テンション上がり過ぎて躊躇することなく入ったものの冷たさにびっくりして戻ってきました(笑)


そろそろ炭が起きたはずだわお肉食べに戻るぶぅ

「ねぇねぇ。あちし何食べていいの??」

あなたは持参のフードです

着火剤に火が点かないというトラブル有り。

BBQ用の網を忘れるというトラブル有り。
※たまたま鉄板持ってきていたので鉄板で焼きました。じわじわと。


食後はしばし休憩。パパも散歩行きたいとの事でみんなで出発。



「(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)自然ってイイ

そうね(*´∇`*)
360度、緑!!緑!!緑!!!!癒される~(*´∇`*)




楽しそうに歩くお二人さん。


この後パパが酔っぱらって寝ました。
日が沈んで辺りは真っ暗。
ママン一人で暗闇の中でぽつん。ランタンひとつじゃ暗すぎる。
非常に怖かったっす


翌朝…競馬場で馬が走る音がする。
なぜテントの周りで競走馬の走る音が…


「先頭はボヌール!!ボヌール!!3犬身リード~!!!」

おまえか…


さんざん走り回ってこの表情。
「(*´0)ゞファァ~~あちし昼寝する~。」

いやいや…
君が起きたのは朝5時前で今はまだ7時だから。



家族3人。
なんにもない不便な所で過ごす時間。

不便なのにいつもより充実してるのはどうしてだろ。


ぼんぼんは犬でもなく熊でもなく馬だった。。。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
↑ぼぼんとクリックお願いします。







※ノアールの記事へのコメント返し遅くなっていて申し訳ありません。
もう少し。。。
もう少しだけお待ちください。

お見送り

2009年06月23日 | Weblog
やっと更新できる気持ちになりました。

同胎姉妹≪ノアール≫が5ヶ月間の闘病生活を終えました。

9か月と11日。
あまりにも短い生涯でした。

しかしノアールは間違いなく幸せだったと思います。
自ら家族を選び自ら旅立ちの時間を選びました。
家族が揃っている時間をちゃんと選んでくれました。


体は小さかったノアール。
でも私の中でノアールはボヌールのお姉ちゃんです。
ノアールのほうが先に生まれたと思う。
数分か数秒かもしれないけど絶対ノアールはボヌールのお姉ちゃんだと思う。


ノアールとの数少ない写真です。













4枚同じような写真ですが全部違いますからね!!




これは同胎姉妹の≪ノエルちゃん≫とノアールのツーショットです。
たぶん左がノエルで右がノアールかなぁ。
ボヌールとのスリーショットも撮ればよかった・・・(x_x;)シュン
この時はまだブリーダーさんしか触れなくて勝手に写真撮っていいか解らなかったんです。


ノアールが教えてくれた事。

今を大事にするという事。

愛するという事。

楽しむという事。


そして生きるという事。



感謝してもしきれません。


ノアール私はお別れは言わないよ。
だって絶対また会えるもん。

さよならじゃない。
いってらっしゃいなんだ。

ノアール見守っていてね。
あなたの強い強い意志受け取りました。。。

ありがとう。ノアール。。。












日帰りキャンプ ~IN埼玉~

2009年06月08日 | Weblog
皆様こんぼんわ(○´ω`○)ノ

頻繁に更新したかと思えばまたサボるママンです。

2009年5月23日の日帰りキャンプのお話(*´∇`*)

この日行ったのは埼玉県の≪月川荘≫というキャンプ場。
穴場です。
ノーリードで遊んでも大丈夫だし川も浅い所、深い所があって楽しいです♪


先日はボヌールの下手な初泳ぎを動画でお見せしましたが…


「はふはふ♪気になるけどこれ以上進めないよ

最初はこれくらいの深さまでしか入りませんでした。

同胎兄弟まるも(笑)
川が深くなる所で二人で顔を見合わせて戻ってきます(笑)
なんの相談だよ。
まる:「これ以上はおら達無理っしょ」
ぼん:「だね。ここは戻るべきっしょ」てな会話だと思われます



もも:「ぷっ。情けないわね~。私はそろそろ休憩よ。」

ひとしきり泳いだももさんはガムタイム
キャンプ場についてリードを離した瞬間、川にダッシュ
これぞ、レト(*´∇`*)


まる(上)「ほら。入れよ。おらが押してやろうか
       ぼん(下)「まる…あちしに構わないで。あちしのタイミングで入るから

向こう岸に渡ったけど帰りはなかなか川に入れないコ。
なんとかボヌールは川を渡って戻ってきました♪



まる:「・・・。」

川のど真ん中でフリーズ中のまる(笑)
温泉??
がんばれ


飼い主たちはBBQ私とももまるパパはで乾杯
運転手さん達すいませんv(*'-^*)b
精神的にやられたこの二人はテーブル下で魂抜けてました。
まる(右)&ぼん(左)「「と…とりあえず休むべ。」」

おほほ。
大分濡れてきたね
なかなか背中濡れない二人だったからね


さて、お散歩行くか!!

まる:「(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!泳ぐ!?!?!?」

この顔大好きなんです(*´∇`*)
≪へっ!?!?≫みたいな顔(笑)
ボヌールもこの顔良くします♪


ぼん:「この人知らない人ですよ~。」

1枚目の写真と服が全然違うママン。
1枚目の写真の後なぜかテンション上がって私も泳いでしまった
着替えたら夏休みの小学生のような服装になってしまいました


さて…
この日はですね。
スーパー黒ラブ姉さん、ももの9回目の誕生日でした。

どこへ行っても楽しそうに笑う、もも。
誰とでもトラブル事なく仲良く遊べる、もも。

ハイテンションだけどしっかりママの言う事は聞いてる賢いもも。
まるとボンが遊んでると仲裁しようとする優しいもも。

ねぇ、もも。知ってる?
あなたが遊ぶ姿を見つめるママがどんなに笑顔か。

もも知ってる?
あなたの武勇伝を話すママがどんなに楽しそうか。

もも知ってる?
あなたを心配するパパがどんなに愛おしそうに話すか。

もも知ってる?
でっかい弟がどんなにお姉ちゃんが好きか。

もも知ってる???
あなたがどんなに愛されてるか。

9回目のお誕生日おめでとう。
楽しいお誕生日になったかな??






にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ