どんどん書く!
秋キャンプ第4弾は平日キャンプでした。



紅葉ピーク🍁🍁🍁
真っっっっ赤🍁

今回のキャンプ地は
です⛺️
山梨と奥多摩の境い目?
にあります。





見事な紅葉っ!!!
今年は秋に沢山お出かけしてるので
あちこち紅葉満喫できました🍁

私達が予約したのは川のゾーン。
サイトの目の前に小菅川が流れています。
透明度抜群っ👍


川のゾーンの4番。
1番端っこで
1番広いと思います。
4サイトしかない人気のゾーン。
シャワー🚿近いし
トイレ🚽近いし
炊事場近いので過ごしやすかったです。



いつも着いたらすぐ設営に入るけど
今回はテーブルと椅子だけ出して
とりあえず乾杯🍺
景色が良くてうっとり…
我が家恒例の着いたらまず刺身。
これが大好き❤️



もちろんぼんぼんにも❤️


時々さーっと吹く風で
もみじが降り注いできます。
ぼんぼんにもちょこんと。

設営も済んだので散策〜♪

ここは森のゾーン。
バンガローが沢山並んでいます。
椅子やテーブルも備え付けてあるので
荷物が少なく済みそうです。

森のゾーンを抜けるとぼんぼんに試練。


吊り橋苦手!!
しっかり左右確認して
高さをチェック………

これ以上進めず。
この橋を渡ると管理棟に繋がります。
川のゾーンから遠いいかな?と
思ったけど歩いたら5分とか。
そんなもんで行けます。


この季節はあっという間に日没。
外灯もないし貸切なので
他のサイトの光もなく…
暗闇の中相撲観戦。
キャンプ中だって見逃せない。


夫が焼きそばを作ってくれました。
豚バラ肉をそのまま投入して
ハサミでぶつ切りに(笑)

心配された仕上がりですが
パーフェクト💯
美味しかったーー!!

ランタンの灯りが当たるもみじ🍁


ぼんぼんはキャンプに慣れたもので
さっさとテントの中ですやすや。

化粧を落としている。
水で洗うの冷たいからね。
ゴシゴシ。
シワになる?
経年劣化だ、仕方あるまい。


酔っ払い🥴

焚き火をして
猿とか来そうだから
食べ物やゴミは車に片付けて
就寝😪


寝癖頭で起床。



片付け中ぼんぼんはまだ眠そう。
声かけたら葉っぱだらけの顔。

ゴープロ本体を忘れる痛恨のミス。
替えのバッテリーは持っていってたのに…




帰る前にサイトの下の川へ。
入りたそう😅
ぼんぼんもう何年も泳いでいないけど
泳ぎ方忘れてないのかな。
朝のんびり起きたので朝ご飯は食べずに
撤収となりました。
この後は絶メシロードで紹介されていた
島勝さんへ
行く予定でした。

ここまでは元気だったのです。
ダッ!と走ったら突然のめまい💦
心臓バクバク。
高血圧の薬を持って行き忘れて
お酒も沢山飲んで血圧跳ね上がったか😱





夫がこんな素晴らしい景色を
見にいっている中…
私は車で撃沈してました。
島勝さんも寄れず…
かかりつけの先生に話したら
キャンプ中に血圧上がって
緊急搬送があるそうです。
そして山の中だから救急車来なくて
間に合わないよ?と😅
反省〜🙇♀️🙇♀️🙇♀️
お薬持って次は冬キャンだ⛄️⛺️