某の日々是好日

本来無一物。身一つあれば何とでもなる

YES/ZEPP NAGOYA公演(2019年2月19日)

2019年02月19日 23時30分00秒 | LIVE


YES「CELEBRATING 50 YEARS OF YES」

バンド結成50周年のアニバーサリー・ツアーを締めくくるジャパン・ツアー。
その初日であるZEPP名古屋公演に行って来ました。

【来日メンバー】
・ジョン・デイヴィソン (Vo)
・スティーヴ・ハウ (G)
・ジェフ・ダウンズ (Key)
・アラン・ホワイト (Dr)
・ビリー・シャーウッド (B)

・ジェイ・シェレン(Dr)
・トニー・ケイ(Key)



【本日のセットリスト】
-Set1-
01.Parallels
02.Sweet Dreams
03.Fly From Here, Part I: We Can Fly
04.Nine Voices (Longwalker)
05.Clap
06.Madrigal
07.Yours Is No Disgrace
-Set2-
08.Close To The Edge
09.And You And I
10.Siberian Khatru
-Encore-
11.No Opportunity Necessary, No Experience Needed
12.Roundabout
13.Starship Trooper

全13曲、2時間15分の公演でした。



私の席は、ドラムの正面4列目。
真正面で視界に入るのは、ドラムとベース、そしてヴォーカルの3人。
「イエス」とは名乗っていますが、この3人だけを見ると、「あんたら誰?」という偽物感が半端ない。



セットリスト、演奏も正直微妙だったかな。
スティーヴ・ハウのリズムの取り方、フレーズの組み立ては、もう諦めのレベル・・・。
途中、何度席を立って帰ろうという気分に襲われたことか・・・。



今回は、スペシャル・ゲストのトニー・ケイに救われた感も。
歴代のイエスのキーボード奏者としては低評価に甘んじているトニー。
リック・ウェイクマンのフレーズが弾けない。右手しか使わない、使えない?等の声もありますが、「本物のイエスの人だ」という安心感=救われた感?

次は2月24日(土)の東京公演に参戦です。
けれど、今日のような内容なら、どうしよう・・・。

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。