インスタで期間限定か曜日限定か、個数限定かはたまたその日限りか・・・・・
とにかく限定(笑 と思われるメニューが出てたので、望みを賭けてシャンティへ。
梅雨目前だがここんところ気温が低く過ごしやすい日が続いている。
なので今日はS6で。友達は助手席で保冷バッグ他荷物番(苦笑

たまにはオープンで愛でたい。しかし以前りょう氏とだったかな、話題にしてたのは
「屋根開けたまま車から離れるのって違反になるのか」
S2のような電動で楽チンなものは、愛でる目的がない以外は閉じるが
デルソル時代のクセで、S6も短時間なら開けたまま停めて店に入ることしばしば。
物珍しさで手を出したパーキングシェードなんか買うんじゃなかったわ。
エンジン停止してキーを抜いておけば構わない、みたいな書き込みもある。
自分的には「こんなイロモノすき好んで盗る人はいない」だろうくらいに思っている。
イタズラはあるかもだけどね。その辺は注意するに越したことはないんだけど。
うだうだが長くなりまして。無事サーモンクリームチーズにありつけました。
どういった類の限定なのかは聞き忘れましたが、ちなみに保内店は今だけエビチリサンドらしいです。

サーモンは柔らかく、クリームチーズの塩味とオリーブオイルによく合う。
レシートには「本日限定サンド」とある。金曜頃からインスタでも「限定」的な書き込みだったので
もしかすると保内店のエビチリにはありつけないかな~。
今日のドリンクはバタフライピーレモネード。こちらかなり手が込んでいます。

小瓶の蓋にちょびっと乗っているのは砂糖。これを入れるとプチプチ破裂音がするのだそう。
小瓶の中はレモン果汁です、言わずもがな入れると濃い紫だったのが

ピンク色っぽく変わります。
もともとやや甘めなので、全部果汁を入れてちょうどいい酸味のレモネードになりました。
耳を澄ますと確かにグラスの中からピキッ、パチッといった音が聞こえます。どんな仕組み・・・

凍らせたレモン?ライム?スライスにレモンソルベ、そしてこの蝶は食べてOKとな、びっくり。
ベーグルサンドもドリンクも演出も完璧で大満足です。ごちそうさまでした。
帰りはやっぱり亀ケ池温泉へ降りて、釜揚げしらすを買って帰る。

後にも先にも火災の前に一度利用したのみ、休憩スペースも綺麗になって

足湯は浸かりたかったけど浮遊物(苦笑 が多かったので今回は諦め。
さて、昨日オープンした某ドラッグストアへ行きますか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます