goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりのひよこ - a green chick since 2010 -

黄色のS660を黄緑にしたおっさんの不定期日記。
アクティブグリーンパールではござりませぬ。

★★★ 良いお年を

2020-12-31 21:38:16 | 日記
現在朝の9時半。窓の外を見ると雪がパラパラ降り出している。起きた時は風もなく静かだった。
魚などの生鮮品は鮮度落ちるので買っていない。天気悪ければ出たくなかったが雨は降ってない。

自分もばぁばさんも蕎麦ってあまり好んで食べない。
流れで年越し蕎麦買っても食べる時テンション上がらないので(苦笑 代わりに刺身買おう。

スーパーで買い物済ませて車に乗ろうとすると同僚のMさんとばったり。
レディ薬局の情報交換して(笑 良いお年を~



帰ってくるとザラザラと湿った粒雪が降り始めた。滑り込みセーフ



・・・・かな。昨日かなり吹いた風で土埃が目立つが、心配した雪の舞い込みでの汚れはなかった。



年始天気が良ければ洗おうか。今年も一年ありがとうキミたち。

刺身を買ったのはこの実力を解き放つため。
キタキューの狂犬氏から送りつけられ数ヶ月寝かせておいたこのデンジャラスウェポン。



見せてもらおうか、超特別手造り加工しょうゆ「カトレア」の性能とやらを。

刺身醤油といえば「あやめ」であり、今までそれを超えるものはなかった。
このカトレア、とろみの強い甘口のあやめに比べると色が薄く、しょっぱそう?

と思いきや、何なのこのまろやかな旨みと深みのある甘さは。
あやめは刺身に特化した感じだけど、こちらはどんな料理にも合いそうなオールラウンダー。

さすが狂犬氏のお墨付き推しょうゆ(推しょうゆと書いておしょうゆと読む)
年内滑り込みでインプレッション間に合ってよかったわ(笑 ありがとう。

それにしても豚まんといいお醤油といい九州にはまだまだ未知なバケモノグルメが潜んでいるわね。
来年こそ阿蘇で気心知れた仲間達と「半沢劇場」を実現したく思います(笑

それでは、皆さまどうぞ良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 総括

2020-12-31 09:37:42 | 給油
年末恒例ガソリン集計。



S6  329.00リットル  44,791円 (前年 431.21リットル 63,175円) ▲102.21リットル

N子  278.66リットル  34,614円 (前年 349.58リットル 47,896円) ▲ 70.92リットル
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計 607.66リットル 79,405円 (前年 780.79リットル   111,071円)

※S6はハイオク N子はレギュラー使用

今年はコロナ禍による原油安、遠出の自粛もあり例年より大幅に減少。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 一枚残った地域振興券の使い途

2020-12-30 21:10:12 | 日記
お年玉の準備。

コロナ禍で帰省する子供たちがいないのでいつもより手間減。もともとあげる人数も少ないので(笑
子供時代は島だったから、身内じゃない近所の人からも貰えてたなあ。

自分は良いけど親は親でそれなりに大変だっただろう(苦笑



まだチューブ液体糊を使っているばぁばさんにびっくり。

使用期限が年末までのプレミアム地域振興券、ラスト一枚。
5枚残ってたのを電池やら防水スプレーやらで何とか消費し、残った一枚。



コンビニで使えるので普段まず買わないお高めのカップ麺に消えた(苦笑
カップ麺は100円超えるものは食べない人。コスパ良し味良しの定番は決まってるのでいつもそれ。

あぁ先日のあの残〇焼きそばの怨恨が残っているわけでは(笑
でもこれ美味しいのか・・・

予報通り天気が荒れ始めて風が強くなった。
昨日の穏やかさから一変。雪が積もらなければいい。

10年前、トレイシー完成引き渡し当日の模様。


(very thanks : hydebass)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 今年最後のオープンドライブ

2020-12-29 21:32:40 | 日記
明日から強烈寒波襲来の予報。今年オープンにできるチャンスは間違いなく今日がラスト。
それでも朝は寒すぎるのでおとなしくクローズで。今日はいととひとまで出掛けよう。



朝マックじゃござんせん(笑 ハンバーガー90円クーポンがある時は寄る。
チキンバーの味も上品でファストフード店にしては珍しい。モスより軽めでこれもクーポン90円。

いととひとで姪妹らへのケーキ買って即帰還。
ミニクグロフを3個ほど買おうかと思ったけど・・・小さいのに高っっ!相場知らなんだ(笑

なめてました、1個下さい。



海岸線へ出てから屋根を取る。往きは潮の懸念があったので山側から。
それはいらぬ心配だったようで



何て穏やか、気温も12度くらい?これほんとに明日雪になるのか・・・・
何にせよ今年の走り納めは満足なものでした。

姪にケーキを渡して。クリスマス何もしてなかったし。



自分用にお一人様シフォン。シフォン生地の弾力が凄い。
穴の中にたっぷりの生クリームはミルクの味が濃くて甘さは控えめ、美味。

ミニクグロフはプレゼント用。食べたかったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ ドラマ三昧

2020-12-28 13:27:23 | S2000
今日は再放送「私の家政夫ナギサさん」をぶっ通しで見てます。
年明けは「逃げ恥」で決まりね(笑

特に書く話題もないので


10年前のS2000の動画でも。音量は絞ってあります。
ドライバーズシートがレカロからスペシャルコンテナに(笑


もう少しで完成といったところ。舞い上がってるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ N-ONE給油(11回目)

2020-12-27 21:57:41 | 給油
㈱JA東宇和サービスJASS-PORT宇和 24.01L @124(レギュラー) 2,977円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ アップルクランブルチーズ

2020-12-27 21:12:14 | 甘味
今年最後の営業日ということで、S6で内子のGCSへ。
道中裏道でまさかの黄色いS6とスライド。お互いコーナーから出た直後でびっくり。



開店20分前に着いてしまう。やはり一番乗り・・・外気温は0度、後続の客が来るまで車中で待機する。
5分ほどして車外で待っているとすぐ目の前に頭上からボタっと何かが・・・・まさか、鳥の〇〇?

いっぱい落ちてきている、上を見ると自分がいるのはちょうど電線の下。
日が差してきたので凍ってた(?)霜が溶け出して落ちてきたようだ。急いで避ける。

ご夫婦と年末のご挨拶を交わして、全種類を1個ずつ5つ購入。
先日ご厚意を受けたお得意先へのお返し。最近は自分の口に入ることはない(笑



買えたのでゆっくりいつもの橋の下で朝マック。
工事は橋の下側か?

N子に乗り換えてドーナツをお得意先へ渡し、その足でどんぶり館へ年末用のクリームパンを買いに。
朝すれ違ったりょう氏に電話すると今日も西予市の方へ出張っていると。これはひょっとすると・・・

と思ってたら数分後前から黄色いS6。パッシングしようとするとナンバーが違う。影武者か。
その数台後ろからまたしても黄色いS6、今度は間違いない(笑

同僚のMさんと火ドラの話しで盛り上がりながらも、自分で買うことはなかった「この恋」スイーツ。
第一弾のシューはMさんからいただいて、第二弾のパンケーキはスルーした。

第二弾はドラマ中で大きくフィーチュアされることなく発売されたのでなんかね・・・
第三弾も第二弾と同じ価格でちょっとお高いなと思いながら気にはなってて



セブン寄ったら・・・大量にあるじゃない。買わずに後悔するよりは(苦笑



下に敷いてあるクランブルがゴッリゴリに硬いのもあれば水分吸って柔らかいものもある。
味は角切りりんごの食感とクリームチーズ風味が自分好みなものだった。美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 大掃除

2020-12-26 20:49:41 | 日記
昨日仕事納め、土曜日ですが午前中出勤して職場の大掃除。



シャワーに虹が見えるほどの良い天気、そこまで寒くないし大掃除日和。
まず普段しないエンジンルームの樹脂パーツを



真っ黒に拭き上げ(笑 11時頃には終了。

昼からばぁばさんと年末の買い物に。今年は自宅で餅はつかないので市販品を少量。
とりあえずうまく食材を使えば年内は買い物行かなくてもよさそうな分買ってきました(笑

明日から1/3まで休暇です。いつも以上に外出しない年末年始になりそう。
大晦日あたりには凄い寒波来るみたいにいってるし。

洗車どうするかな・・・雪が降ったら屋根があっても降り込んできて結局汚れるし。
年内は洗車しない(苦笑 積もらなければ良いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 異臭騒ぎ

2020-12-25 22:48:21 | 日記
キッチンひよこの営業は昨日までなので、今日は前に買ったままだったこれを昼飯に持参。
北宇和島のフジでワゴンセールだったのよね♩



湯切りしてソースの封を切った瞬間「・・・・・・これはダメなやつや」
パッケージの謳い文句は間違ってなかった。それ以上のダメージが。

残〇の臭い?〇ん〇の臭い?なにこれキツすぎるやろ!
それが休憩室にいる全員にお見舞いされた。

「ぶほぉ!」
「わーくっさい!!」

悪いことに自分の席はエアコンの直下であるため風に乗って循環され休憩室は阿鼻叫喚であった。
もちろん普段から昼食時は窓を開けているがさすがに追いつかないので、踊り場の窓も全開。

臭くても食べたら美味しいっていうのが本場のトンコツよな・・・・
すすると更に凝縮された〇飯の臭いが鼻腔を撃破。罰ゲーム的なヤツよなこれ。

昔カリブラ氏にいただいたフードテロ、阿Qなんとか・・・阿Q臭麺だっけ?
あのカップ麺の比ではないと思う。焼きそばだから味が濃いし。

あと一つ買い置きがあるのだが、試してみたい方に「無料で」差し上げます(笑

本日の忘年会は辞退しました。これは個人個人の考え方なのでね。
どっちが正しいっていう意見は不毛な論争。



途中でお寿司を買って帰宅。少し高いのにして良かった、高いといっても数百円。味がいい。
これに牡蠣と鰤の鍋をちゃちゃっと作って。

食べ終わってPCに向かって・・・・・・あ!
宝くじ今日までだった、買うのすっかり忘れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 禁断の果実

2020-12-24 23:46:23 | 日記
先日、大分よりドロップザボム。
oggy氏ご一家御用達の逸品らしい。



お気遣いありがとうございます。しかしずっしり重いんだが・・・・



密よ密!10密!(今年の漢字がここでネタにできてご満悦)
これは年末年始小腹満たしに困らずに済む(笑

そして今日、その禁断の果実を蒸し器で蒸し上げて食しました。

餡はふんわり柔らかジューシーで絶妙な味付け、年老いたばぁばさんでも大丈夫。
皮は外側ふっくらで噛むとほのかに甘みがあり、内側は脂の旨みを吸ってじゅわじゅわ。

やばいね~コレ、年始までもたん(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ happy christmas

2020-12-24 22:49:58 | DISC
今年の師走は天候が荒れる日が少なく思う年の瀬。落陽が目にしみる。



ずっと「メリークリスマス」だったのに「ハッピークリスマス」と言い出したのは
この人たちの影響だったと思われる。

「JAPANESE SINGLES COLLECTION - Greatest Hits - 」 / WHAM!



ワム!のベスト盤としては「THE FINAL」を持っている。
しかしそれが発売されたのは随分昔。途中リマスター盤が出たのかな?

今回は7インチ盤の「Last Christmas」がリマスターされて収録されているのがキモ。
というか他の楽曲もリマスターされてるようだが・・・・

「THE FINAL」と比べて劇的に変わってないのもあるような。
「Bad Boys」とかは明らかに違いが分かるんだけど~

付属のDVDではマクセルのUDシリーズのCMが収録されてる。
UDは銀(ノーマル)も金(ハイポジ)も使ってた。懐かしいあのギラギラしたラベル。

でもこんなCM見た記憶はない。もともとタイムリーなファンじゃないから覚えてないのか。
というよりド田舎だからこのCM自体流れてなかったのかも(笑


どなた様もhappy christmas
速度上げたらボカロみたいになって面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 年末ご挨拶

2020-12-20 21:14:10 | 日記
N子の5年無交換バッテリーの健全性も気になっていたので、挨拶かねて久しぶりに松山へ。



途中伊予市の信号で停まってると、目の前の消防署からサイレン鳴らしながら続々と。
年末は火災も増えるから怖い。

事前に連絡したら古巣は混んでる模様。どうかなーと思いながら挨拶がてら寄る。



そしたら店長がちゃちゃっとチェック。



健全性49%
8/22の車検時点で73%だったので4ケ月で24%落ち。年は越せそうかな。

お礼を言って早々に出発(苦笑
空港通り店へ顔を出して、カレンダーをいただく。HONDA-eが展示してあるよ。試乗車のようです。



見て触って。インテーク類を持たないファニーフェイス。
プラチナホワイトパールというカラーネーム。珍しい名前ではない。



ホワイトパールと聞くとやや黄味がかっていたり青みが強かったりな印象があるんだけど
これはそういったのと違う、混じりけのない白パールに見えた。

なので遠目だとパールというよりソリッドに近い感じがした。
ソリッドに見えてパール、そこがいい。

さてこれは前?後ろ?



画像後でチェックして自分でも一瞬分からなかった。



こっちがフロント。N-ONEのモデルチェンジではヘッドライトがeに似てるなと思った。
N-ONEは結構キラキラしている、対してeはダーク。



価格が倍ほど違うけどN-ONEのクオリティは頑張っていると思う。



ドアハンドルはフラットでスタイリッシュ。
使い慣れてないとどう扱ったものかちょっと戸惑う。鍵穴は奥にあるのか。



乗用車の割にはフロアの高さに驚かされる。見た目以上に乗り降りに違和感。
いや乗り降りは普通だけど・・・フロアがとにかく高い。

バッテリーが積まれているのでこの高さになるのか。



リアドアの開口面積はかなりミニマム。乗り込みに履物が当たらないか気を遣う。
リアシートの着座はN-ONEの後部座席みたいな感じかな。デブな自分にはかなりタイト。



写真で見るシートは生地があまりにこう・・・何というか地味感があったのだけど
実車だとカジュアルな感じが強く出ていて良い意味で気負い感がない。楽に使える。



狭い後部座席もグラスルーフなら開放感があっていい。
こういう車だと前より後ろに乗っていたい衝動がある。

A氏から教えて貰ったのですが、フロントスクリーンには熱線が仕込まれているらしい。
デフロスターが弱い?のか、ただそれが夜間とかはちらついてちょっと気になるということでした。



ステアは下の支えがないタイプ。そんなに違和感ない。





ウッド調のインテリアは思った以上に気持ちが落ち着く。
USBポートとか未使用時に蓋があるといいなー。

というかシフトレバーもないし、もう家電と呼べる領域?



フロントいっぱいに広がるモニターに左右のミラーも映像で映し出される。
思ったほど違和感はなかったけど、万が一壊れたらどうなるのだろう。

今職場の車のドアミラーが壊れてしまい(アラウンドビュー内蔵)交換するのですが
もう値段聞いただけで萎える・・・・ドアミラーが〇〇万円とか・・・

見た感じは可愛らしいしN-ONEの兄貴分みたいなルックスは好きなんだけど
いかんせん維持できる環境にないので縁がないです。



帰りにばぁばさんへのお土産を買って。



何の気なしに海岸線へ出たら結構海が荒れてた。風は弱めだがフロントガラスには潮の粒が。
これからの季節はうかつに海へ出ると潮かぶるから注意しないと。

帰ってから年賀状を投函。ひとつ肩の荷が下りた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ S660給油(18回目)

2020-12-19 18:46:05 | 給油
㈱JA東宇和サービスJASS-PORT宇和 23.34L @134(ハイオク) 3,128円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 年賀状

2020-12-18 21:35:04 | 備忘
PCを新しくしてからプリンターを接続していない。
かなり旧いから起動するのか心配だったがとりあえず認識。

ライトシアンが切れてたので補充。もうすぐマゼンタも切れそうだな。

年賀用に撮ったやっつけ写真にちゃちゃっと手を加えて試し刷り。
年賀状を1枚1枚確認しながらセットして印刷してたけど面倒なので20枚セットして放置。

数分後なんか気になって見てみたら・・・・おまいごっ!
緑色が黄色になってるけど?なんで?

幸い変色して3枚目くらいで気づいたのですぐプリンタを停止。
そしたら・・・・「ががががっ!」  はい?

「スキャナエラーが発生しました」云々。もう・・・このタイミングでか。
年に1回しか使わないから(苦笑

原因は簡単なものですぐ動き出し、無事書き終わりました。
明日投函しよう。

# happy birthday dear R.I.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 買う必要なかった

2020-12-15 22:04:36 | S660
書店でチェックせずネットで注文し、お取り寄せでやっと届いた



のだが、特に・・・・真新しく惹かれる記事がない。全くない。
愛車のバイブルなのに2,000円が惜しく感じられるなんて。



見慣れたアングルだわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする