朝はかなりな雨。だけど段取りしてもらっているので出掛けます。
その前に
土埃ったまま雨に当てるのは嫌なので、水圧かけて吹き飛ばします。
EPSの傘に溜まる水はこんなで、見た感じちゃんと役割を果たしているよう。
本日よりS2はヴァカンスに出ます。
通算31本目。
アウタードアハンドルの扱いだけ何卒よろしく。
代車をお借りしていつものリトルマミィまで。
到着すると入口付近に女の人の影が。そういえば開店前にやってくるお客さんもいるって・・・
先越された!
と思ったらそれは看板出しをしてたS氏の奥さん(笑 なので今日は一番乗りでした。
ショーケースにあれ・・・ケーキがない。モンブラン美味しかったから今日も買うつもりで来たざますのに!
店長さんの事情で今日はケーキなし!(笑 その分生シフォンは多種ある。
今日は所望してたアーモンド塩キャラメルもありますやった。
全種類制覇を目論んでたスムージーですがやっぱこないだと同じキャラメルバナナに着地。
お客さんが来るまでがははがははお話しさせていただきました。
とんぼ帰りなのでお昼どうしようか考えてて、すたみな亭もルート外れるし・・・
先日職場で話してたidol行ってみようか、初idolです。
建物が見えてきて「営業中」って出てる・・・・けど車がいないな・・・・
・・・・・何か荒廃感が凄まじいのだが・・・・看板倒れてるし。
何あれ・・・・・あっ!
そんなばなな! そうなの・・・?
店名がないけど多分住所、日付からしてこちらのニュース記事のよう。
EBC News より
-------------------------------------------------------------------------------------------------
愛媛県伊予市の飲食店兼住宅で14日未明、厨房などを焼く火事がありました。
住人が「ボン」という音聞いたあと出火したということです。
火事があったのは伊予市大平の70歳の男性の飲食店兼住宅。
14日午前0時10分ごろ、「建物の厨房付近が燃えている」と消防に通報がありました。
この火事で鉄筋コンクリート平屋建ての飲食店兼住宅約140平方メートルのうち、
店舗部分の100平方メートル程が燃え、火は通報から約1時間半後に消し止められました。
ケガ人はいませんでした。
警察によりますと店は閉店中。住宅部分に男性と妻がいたところ、
店舗側から「ボンッ」という音が聞こえ出火していたということです。
警察と消防が原因を調べています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
外観はあまり変わってないから7割方も燃えたというのにびっくり。
仕方ないそれなら横の珈食亭へ
とはなりません。時間が時間なので珈食亭は車が一杯。少し先の最近御贔屓なちぐさです。
シャンティにしてもリルマミにしてもほんと通い始めたら止まらないクチ。
定番のカレーを一度は試しておきたい。自家製とある。
家でカレーはまず作らない。毎度レトルトのプロクオリティなんちゃらとかいう4個入りのやつ。
最近のはレンチンで手軽だし、味も美味しいのでずっとこれ買ってます。
こちら、ワンコインでいただけます。ルーのかけ方もオーソドックス。
付け合わせのサラダ類はおなじみ。茹で卵の黄身の加減もいいね。
一口食べて・・・参りました。これは・・・・うんまい。
ハンバーグを一緒に食べているような。さほどスパイシーではないけど濃厚な肉の旨み。
デミグラスソース寄りのとってもおいしいカレーでした。
自分好みの味にお勘定の際マスターに二回「おいしかったです、凄く美味しかったです」と。
S氏とも話してましたが、分煙がされてないので気になるといえばその辺かな。
でも我慢できないレベルではない。昔のファミレスってそんなですよね。